スーパーでバイトしてる人に聞きたい


▼ページ最下部
001 2013/08/23(金) 19:56:46 ID:wKkWFnNoQw
スーパーで売ってるマカロニサラダのことで教えてほしいことがあります。
スーパーのお惣菜は、たいていがその店で売れ残った食材を使い回すために
店内で調理したものだということですが
マカロニサラダとポテトサラダだけは専門業者から買ったものをパック詰めし直して
売ってるという話を聞きました。
これホントですか?

返信する

002 2013/08/23(金) 20:05:27 ID:4cnBys1w1w
言われてみると、確かに業務用スーパーで売ってるマヨネーズ和えのサラダと味付けが似てる。
でもそんな不経済なことしないと思うよ。
使ってるマヨネーズが同じなんだと思う。

返信する

003 2013/08/23(金) 20:12:56 ID:EX/w/dz6jo
科学調味料入れすぎてジャリジャリしてるポテトサラダ食ったのがトラウマになって
もうスーパーのポテトサラダは食わないことにした

返信する

004 2013/08/23(金) 20:34:51 ID:YkmTjjK3Lc
そもそも売れ残りで惣菜を作ってるスーパーマーケットって最近少ないよ
今は在庫管理がしっかりしているし、安定的に供給されない物を使っていると
提供が偏り売上も伸びにくい為、デメリットが大きい

個人商店なら未だにあるけど生き残ってるスーパーマーケットは売れ残りを出さないように営業しています

返信する

005 2013/08/23(金) 21:16:11 ID:Y5fh2857j.
>スーパーマーケットは売れ残りを出さないように営業しています

笑わせるなw
閉店前でも売れ残ってる、
4割引きの肉や魚は捨ててんのか?

返信する

006 2013/08/23(金) 22:18:52 ID:0MYN/9HGMc
スーパーって残り物にあわせて惣菜つくれるほど器用な組織なの?
魚屋さんなんかは売れ残りを甘辛く煮込んで安く販売してるところを
見かけるけど。味は全部いっしょだから簡単みたい。

返信する

007 2013/08/23(金) 23:05:31 ID:2hy.VsrwJU
>>5
ウチのスーパーは、会社帰りに行くと、普通に、なーんにもないけどなあ。

返信する

008 2013/08/23(金) 23:32:57 ID:I3UYqcFfh2
スタッフがおいしくいただいております。

返信する

009 2013/08/24(土) 01:00:45 ID:BUozhkNzfY
確かに近所のスーパー3件とも閉店間際だと生物って殆ど売り切れてる
仕事で疲れて夕食作るのが面倒な時スーパー行っても何も無いんだよな
で、コンビニに行くとこれまた弁当が無い
結局冷凍焼きおにぎりになるんだよな…

返信する

010 2013/08/24(土) 05:15:58 ID:khTrx8zIOU
>>5
ウチは、基本的に売れ残りが出ないように調整されていて、実際にほぼ確実に売れ残りは出来ないけど、極稀に残ってしまう場合もある。
で、そういう場合は全て廃棄される。

廃棄の記録も作成しなくちゃいけなくて、廃棄してないのが本社にバレるとかなり怒られる。
建前上は従業員の持って帰りも禁止。
廃棄品の従業員の購入も禁止。
理由は衛生上の問題。

売れ残り品を翌日に加工して販売なんてのはまず無いな。
なぜならば、それでは加工品の原材料の調整が上手くいかなくなるから。
食品が余るかどうかなんてわからないし、ましてやその量なんか正確には絶対にわからない。

沢山余ったから仕入れていた原材料が無駄になりました。
まったく余らなかったから原材料が足りなくなりました。
とかでは、スーパー経営は成り立たん。

返信する

011 2013/08/24(土) 12:28:07 ID:/WBIQlCl8Q
生の蟹なんかは、翌日茹で蟹でとして並んでるんじゃないかと睨んでいる。

返信する

012 2013/08/24(土) 13:20:14 ID:IVQ7gTLD6I
>>5
もちろん最終的に売れ残る場合もあるだろうが
3割り引き4割り引きで売れる分も含めての計算はされている
勿体ないが残ってしまった物は廃棄が基本
むしろ惣菜にした方が良いと思うが効率が悪すぎる
>>4 >>10がスタンダード、 >>5も社会に出れば分かる

返信する

013 2013/08/24(土) 13:33:56 ID:U4c8.N33aM
>>5みたいに自分に見えてる所だけで世界が成り立っていると思い込んでる馬鹿っているよなw
お前が見た店で生鮮食品がどれだけ供給されていて、その内の何%位が割引されてるのか確認してから書けよ
閉店間際に行って割引あったから在庫管理がズサンだとでも?お前こそ笑わせるなニートがw

返信する

014 2013/08/24(土) 13:42:41 ID:QuKa.XrCAc
まあ小さいスーパーなら芽が出たジャガイモや根が出た人参た黄色くなったキャベツぐらい余裕で使うんじゃね?
でも安定供給、味の均一化を考えたら使える廃棄品は限られてくるだろうね。

返信する

015 2013/08/24(土) 21:02:13 ID:sFk6LOyiXU
肉屋のコロッケは余った肉で作ってるのは事実

返信する

016 2013/09/14(土) 02:37:32 ID:SQ.fQ.5FHY
その昔。
とある菓子屋で食中毒を出した。
余りものを従業員が持って帰って
さらに知り合いにおすそわけしたものが原因だった。

返信する

017 2013/09/14(土) 19:59:03 ID:Stk9k4nilE
>>5みたいな奴が脱サラして失敗するタイプだろうな。
経済のイロハすらわからない馬鹿に経営は無理。

返信する

018 2013/09/14(土) 22:38:40 ID:dCgXa0EhD2
たまたま売れ残ってしまったものを使うってんじゃなく
売れ残り見込んでの再利用はありえるんじゃない??

大量一括購入
 ↓
生売り
 ↓
余り分加工

仕入れは同時で提供日はずらせる
在庫としてかかえてるんじゃなく販売状態で置いておける
生の段階で全部売れちゃえばそれはそれでかまわんし

返信する

019 2013/09/15(日) 15:49:19 ID:E91oSYAyKI
>>18
今までのレス読んだ?
三流私立大卒によくいるタイプ

返信する

020 2013/09/15(日) 17:48:47 ID:qWxpJxjSl2
三流私立大卒の人の思考がよく分かる人なんですねw

返信する

021 2013/09/15(日) 19:55:19 ID:WCZHuvHqsc
>>18
それだと中途半端に生の在庫が出た場合にロスが厳しいのです

大量一括購入のメリットは第一に仕入れ価格を抑える事にあるんですが
ざっくり言うといわゆる「薄利多売」になるので少量の不良在庫も命取り

売れ残った物を使ってロスを無くすという考え方はとても理想的だと思うのですが
上記の理由から再加工費がかかる分でマイナスになる可能性等が出てきてしまいます

>>18さんの言うように端から加工費も含めて計上すると売価が上がり売れ行きにも響くので
生・加工食品を別々に仕入れた方がロス計算等の在庫管理がし易く利益も出しやすいのです

返信する

022 2013/09/15(日) 20:50:40 ID:FaxLvaP.Mo
凄い馬鹿だな、お前>>18

返信する

023 2013/09/16(月) 00:47:35 ID:Qsf5mJ97Lo
>>18が学生なら君に責任は無い。安心しろ。
馬鹿なのは君の親の躾と遺伝子が原因だ。

返信する

024 2013/09/16(月) 01:34:41 ID:lLNo0Gzh7I
>>18
そもそも、生の状態のが完売したら、次の日惣菜が店頭に並ばない、って事になるぞ?
さすがにあるものがないってなったら顧客の信用をなくすだろうし、売り上げや陳列の計算も出来なくなる。

返信する

025 2013/09/16(月) 07:25:09 ID:gBbD.W9hCE
>>18
そもそも売れ残りがある程度計算できるならその分は仕入れないでしょ
何のメリットがあって売れ残る分まで仕入れるのさ(自分で書いてて矛盾に気が付かないかなぁ)

返信する

026 2013/09/19(木) 08:28:51 ID:OYPT9cormQ
>>5>>18がフルぼっこで笑ったわww

返信する

027 2013/09/19(木) 10:57:49 ID:okriR55nfc
だいたいいまどき売れ残りってかなり少ないよな。
売れ残ってるのってAKB関連商品ぐらいだろ。
AKB絡みの生鮮食料品とか恐ろしいな。
大量廃棄ってことになりそう。

返信する

028 2013/09/19(木) 11:59:51 ID:OYPT9cormQ
>>27
冗談のつもりだろうが売れ残ってるんだぜw
生鮮ではなく加工だが悲惨なもんだわ

http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4574531.htm...

返信する

029 2013/09/19(木) 23:29:25 ID:jo93kfv5yQ
近所のスーパーは、売れ残りで惣菜作ってる気がする。

例えば、生さんまを特売で売る、それが残る、翌営業日に普段はないのにサンマフライなんかがある。

返信する

030 2013/09/20(金) 12:17:29 ID:mtBv2n13SE
>>29
単純に旬の食材を色々な売り方してるだけと考える方が自然だろjk

返信する

031 2013/09/20(金) 19:29:59 ID:b8F8VYYNJg
恐らく前日もサンマフライはあったはず。
そしてその売れ行きを計算して翌日のサンマフライは調理される。
余ったサンマをフライにしたところでそれが売れ残れば無駄な出費が増えるだけ。
お惣菜コーナーは有限なので売れ筋を置いた方が利益が上がる。
売れ残ったサンマを再利用なんてまったく非効率的な経営。

返信する

032 2013/09/20(金) 20:08:33 ID:.oUU3VfgVM
非効率的な経営
という言葉でごまかしてるけど
やってることは昔は「手抜き」と言ってた
いまでも鶏肉とかの専門店だと自分ところの商品を流用して
揚げ物作ったりして売ってる
効率の良さばかり追求してるような企業はいずれ信用を損なう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:62 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スーパーでバイトしてる人に聞きたい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)