「大阪風のお好み焼き」 と 「広島風のお好み焼き」


▼ページ最下部
001 2013/08/20(火) 02:14:09 ID:usCLffyl0.
俺のイメージでは、
大阪風は全国何処で食べてもそれなりの味を楽しめる。
広島風は広島で食べると広島のが旨すぎて他の地域では不味くて食えん。
あと広島ではマヨネーズはかけないのが基本。
他の地域ではかけてるみたいだけど。

みなさんはどういう感じですか?

返信する

002 2013/08/20(火) 02:33:25 ID:5fp3HgAvCQ
確かに広島風は店選ばないと大変なことになるな。
自分は焼きが強めが好きなので尾道あたりのお好み焼きが好きだな。

返信する

003 2013/08/20(火) 06:58:06 ID:m3.lxbRx.I
お好み焼きは何処のでも旨いよ、俺は好き

ただし、もんじゃ焼きはゲロにしか見えんから食わん

返信する

004 2013/08/20(火) 16:58:34 ID:0JT9yGAkY6
「大阪風」ってのは無いだろ。
お好み焼きの基本形なんだから。
「お好み焼き」と言えば、あれでしょ。
広島のは「お好み焼き」の派生系か別物。

さ、燃料入れておいたよ。
誰か蓋開けるかな?

返信する

005 2013/08/20(火) 17:31:46 ID:Dym0bqPdiA
わしゃー広島じゃが、鉄板に引く油はラード以外認めんで。
よう覚えときんさい。
あえて蓋は開けん。

返信する

006 2013/08/20(火) 18:32:12 ID:5HxFNVVHPw
広島風は薄い生地でキャベツや具を挟み、パリパリのソバが入るやつだよね。
まさにお好み焼きの貴族だね。ソースも一流だしね。

お好み焼きの基本は、粉と具を考えなく混ぜ合わせて焼いて成形するタイプだね。
冷蔵庫の残り物や屑野菜まで、濃いソースとマヨネーズで美味しく頂けるね。

お好み焼き、美味しいよね。

返信する

007 2013/08/20(火) 22:38:00 ID:FtQWaRlGwc
やっぱり大阪風のがいいかな

縁日でお好み焼きを買うと、だいたい広島風なんだよね
子供の頃、縁日でお好み焼き買って食べると広島風でさ、俺はキャベツが食べたいわけじゃないんだってガッカリした覚えがある

返信する

008 2013/08/21(水) 00:06:12 ID:VKz6EQqFNE
ねぎ焼きは薄い生地に大量の九条葱と卵豚肉を乗せて広島風に焼いたのが好きだけど
お好みは混ぜ込んだ大阪風がいいな、ふっくらとしたフワフワの食感がいい。

返信する

009 2013/08/21(水) 01:23:10 ID:wRiZAduKyA
>>1
逆だろ
広島風はバリエーションが無いから何処で食べても変わりない
技術レベルでの味の差は出るけど

それ以外のお好み焼きは生地から具材ソースも調理法も
店によって違うから当たり外れ大きいよ

返信する

010 2013/08/21(水) 01:27:22 ID:e.6SDL//pY
大阪風だろうが広島風だろうが、東京で食べると全く別のマズイ
食べ物になる。

返信する

011 2013/08/21(水) 03:02:05 ID:l/dq5v.9QM
広島風は下手が作るとキャベツがべちゃべちゃになって不味いんだよ

返信する

012 2013/08/21(水) 03:46:28 ID:yvt3HR2Om2
大阪?広島?
兵庫県高砂のにくてん食ってみろ加古川にもあるけど、関西風のお好み焼なんか食いたくなくなる、滅茶苦茶美味いから。

返信する

013 2013/08/21(水) 05:11:45 ID:oY0eumdsBo
ただ、広島風は「粉モン」ではないわな。
内容物の大半がキャベツだから。

広島風はバリエーションが少ないのが欠点だと思う。
広島の有名B級グルメの「牡蠣おこ」も、大阪風お好み焼きに牡蠣を入れたもんだし。

返信する

014 2013/08/21(水) 05:14:28 ID:oY0eumdsBo
ごめん。
牡蠣おこ(カキオコ)は、岡山県日生のB級グルメだった…。
まあすぐ隣が広島県だけど。

岡山日生って、牡蠣の水揚げ量第3位なんだな。

返信する

015 2013/08/21(水) 05:36:20 ID:/8P0PLr2IY
広島焼きはキャベツがほとんどなのに…
クレープにキャベツの蒸し焼き…
別にキャベツの蒸し焼き食べたい訳じゃないのになぁ
やっぱり大阪の方が

返信する

016 2013/08/21(水) 10:44:13 ID:32JV2QAHtk
広島のは1枚食べきる前に飽きてくる
ソバとキャベツの食感と味がマンネリなんだよ

返信する

017 2013/08/21(水) 11:02:44 ID:pc3fi3NH2Y
どこかで「今日、下北で広島焼きを食ったよ」みたいに書き込んだら
自称広島県人の人にブチ切れられた
否定的なこと書き込んでないのに・・・

広島焼きって表現が気に入らなかったみたいで、広島じゃそんな言い方しねーよ!みたいなことを執拗に言われた

返信する

018 2013/08/21(水) 11:19:25 ID:RKCSwff.o6
>>4みたいなアホを完全スルー民度の高さに感動した。
食板すべてがそうだといいんだけどな。

>>17
九州では「九州ラーメン」なんて言い方はしないが言われても怒らない。
ようするに劣等感があるんだろ、そいつに。

返信する

019 2013/08/21(水) 11:58:43 ID:HdBXga3ZOo
広島のは「お好み焼き」と言うより「キャベツ焼き」だね。
お好み焼きに関して、広島県人が怒りっぽいのは確か。

返信する

020 2013/08/21(水) 15:29:43 ID:7PQg7kqCtE
>>16
広島県、どの町にもコンビニの数倍お好み焼き屋があるんよ。
マンネリの味じゃったら広島のもんは週2回以上も食べまあが。
本物を食べてみんさい。

返信する

021 2013/08/21(水) 21:40:35 ID:OGvH.PxjUQ
水分が少なくふわっサクッとしたのがいいな〜
広島のはべちょっとしたかんじがするね。
ソバ入りはお得だけどね。

返信する

022 2013/08/22(木) 17:43:38 ID:SWrJd0wB8Y
広島焼きって食べるとき麺だけ「デュルン」って出てくるから嫌い

返信する

023 2013/08/22(木) 17:44:40 ID:XpC9ZzjQ3o
広島のお好み焼きは
ソース屋の自演

返信する

024 2013/08/22(木) 18:21:11 ID:o6I0QjIIYk
ヒロシマ電光石火

返信する

025 2013/08/22(木) 18:26:58 ID:o6I0QjIIYk
ヒロシマは割り箸に巻いて
こんなんして食べ歩きの箸巻きもある

返信する

026 2013/08/22(木) 20:55:56 ID:K9udeXzNR.
個人的には広島県人は糞だと思うが、お好み焼きは広島が良い。

大阪は人もお好み焼きも糞だなぁ…

返信する

027 2013/08/25(日) 14:33:31 ID:Gfi6TV.6Ro
広島人だとか大阪人だとか一括りにしてる時点でバカw

広島にも大阪にもいい人もいればカス野郎もいる。

返信する

028 2013/08/25(日) 17:16:31 ID:mAl5l2uxKU
名前が同じだけで、作り方も味も違う全く別の食べ物

根本的にどちらが優れてるとか語る事が下衆

返信する

029 2013/08/25(日) 19:06:44 ID:zY0y7/.1AU
モンジャがけでお願いします

返信する

030 2013/08/25(日) 23:18:11 ID:MBzuoZfO5k
>>27
勿論両方いると思うが九割が・・w

返信する

031 2013/08/25(日) 23:54:16 ID:4bqyTZe1xs
荒らすのが目的のスレで案の定地域差別発言してしまうゴミにはうんざり

返信する

032 2013/08/26(月) 01:40:18 ID:nxffLiiKLE
お好み焼き

返信する

033 2013/08/26(月) 12:33:48 ID:nxffLiiKLE
大阪まじぇまじぇ朝鮮焼。在日韓国人が起源です。

返信する

034 2013/08/26(月) 17:48:47 ID:RVCJLwaEko
>>33
おまえ、それナマで食うのか?
さすが朝鮮人。
自分の国へ帰ってウンコ混ぜたチヂミでも食っとけ。

返信する

035 2013/08/27(火) 03:46:03 ID:0gi5ybsdaY
>>34
生で食べると何処に書いてるのか?アホンダラ
泣かすぞボケ
広島では大阪焼きを、朝鮮焼きと言うとる覚えておけよ、まじぇまじぇ。

返信する

036 2013/08/27(火) 20:02:02 ID:peUOUA.p52
037 2013/08/27(火) 21:24:26 ID:97.rYm/YlI
>>35

>泣かすぞボケ

ネットでしか喧嘩売れないヘタレが寝言ほざくな朝鮮以下の山猿のクソガキが、

>広島では大阪焼きを、朝鮮焼きと言うとる覚えておけよ、まじぇまじぇ。

正当お好み焼きが朝鮮焼なら広島はピカ焼か?
キャベツ盛り上げる前に真ん中に原爆ドームでも建てとけ!
広島人はピカによるDNA破損で欠陥人類なんだから
いっちょまえにカキコすんなボケナス!

返信する

038 2013/08/28(水) 23:11:12 ID:G10cMdTP.A
>>37
火病ってんとチヂミでも食うて落ち着きなはれや

返信する

039 2013/08/28(水) 23:34:19 ID:dzr07G2ky2
>>38
>火病ってんとチヂミでも食うて落ち着きなはれや

チヂミみたいなチョソの食い物なんか食うか!
火病ってのはおまえら在日チョソや半島人の国民病。
俺はいちびってる広島の障害者に正論を唱えてやってるだけだ。
わかったか在日。

返信する

040 2013/08/29(木) 00:07:08 ID:0/r1C9SFU.
ほらね、>>35みたいな広島人の乱入が必ず起こるってのが「お好み焼き」スレ。

返信する

041 2013/08/30(金) 00:41:58 ID:inrRvt3rqk
>>39
ほたえてんと りくろーおじさんのチーズケーキでも食うて落ち着きなはれや

返信する

042 2013/08/30(金) 00:45:57 ID:d7f.q4lo/2
なんかわけのわからんスレになってもた

やっぱり夏休みだからなのかな
それとも、いつもの人がいつも通りスレ荒らしてるだけなんかな

返信する

043 2013/08/30(金) 05:17:56 ID:aGnyN/ke1g
明和はだいたいどの板覗いてもアホが罵り合ってるよね、過疎化の拍車をかけてるな。

返信する

044 2013/08/30(金) 15:05:26 ID:axbZ5FS0yQ
お好み焼きスレに、必ず乱入して荒らす広島人って、やっぱり変則的な自称「お好み焼き」に劣等感持ってるんだろうね。
哀れな人達。

返信する

045 2013/08/31(土) 13:20:39 ID:qcBlFdveew
アノ大阪なんかと比較されるようで嫌なんじゃない?

返信する

046 2013/08/31(土) 15:23:52 ID:aX.CxKdWWM
そりゃ大阪なんかの食い物と比べられたらどこの県民でも怒るだろ

返信する

047 2013/08/31(土) 17:09:37 ID:A8/WnKyeRU
底辺が


   地域差別で


       憂さ晴らしwww

返信する

048 2013/08/31(土) 18:11:08 ID:oC6qfNx1DY
しょうもない地域叩きやってる低脳、多過ぎだね。

返信する

049 2013/08/31(土) 21:08:38 ID:CWJczQad0E
いやぁ、このスレ見てて確信した。本当に広島人と大阪人は糞だな。

けど、お好み焼きは広島や。

返信する

050 2013/09/01(日) 10:43:42 ID:BaeV5A0S/s
>49
>けど、お好み焼きは広島や。

味覚音痴。

返信する

051 2013/09/01(日) 10:46:30 ID:BaeV5A0S/s
>>46

田舎料理しか出せない田舎ものは口出すな。
京阪神があっての国際的に評価される日本料理。

返信する

052 2013/09/01(日) 13:44:32 ID:SX3U/t9cK6
>>51
>京阪神があっての国際的に評価される日本料理。

京阪神を一絡げにしてごまかそうとせずにw
大阪が誇る(あなたのいわゆる)『日本料理』を何点か挙げてみてよ。

返信する

053 2013/09/01(日) 20:38:26 ID:BaeV5A0S/s
>>51
ネット社会なんだから自分で調べろ。
ミシュランの星でも数えたらすぐ判るだろ。
どんだけ低脳なんだよ?

返信する

054 2013/09/02(月) 00:18:46 ID:8v/WLtH4DY
>>52
って言うかさ、悔しいとは思うけど関西ってかつて日本の中心だったんだよ。
だから、日本文化の源流が関西なのはどうしようもない。
同じ日本人同士で地域叩きやって、なにか得するか?

返信する

055 2013/09/02(月) 15:48:21 ID:StyrkQYUQA
一銭洋食 → にくてん、かしみん、ねぎ焼き、広島風お好み焼き
 ↓ 
(混ぜ焼き化)
 ↓
大阪風お好み焼き


お好み焼きの発展を知らない人のために

返信する

056 2013/09/02(月) 15:54:38 ID:gosIXWM0hc
削除(by投稿者)

返信する

057 2013/09/02(月) 15:59:03 ID:gosIXWM0hc
削除(by投稿者)

返信する

058 2013/09/02(月) 17:23:01 ID:tR3OINW9tg
>>54
「京阪神で一括りにしないで」っていう意味は理解されていないのか
じゃ、話は通じないわなw

返信する

059 2013/09/02(月) 21:58:53 ID:8v/WLtH4DY
>>58
ほぼ一括りでしょ。
料理に極端な差異は無いよ。

返信する

060 2013/09/03(火) 23:19:10 ID:zDHNxqzB0U
>>59
こういうスレでは無知が迂闊な発言しない方が良いと思うよ。

返信する

061 2013/09/04(水) 11:12:46 ID:/Cfp/ZqmKI
>>60
そりゃ>>52=>>58に言うべき忠告だろ。

返信する

062 2013/09/04(水) 20:49:10 ID:A8uOUJOnPw
60は白痴かw

返信する

063 2013/09/05(木) 01:52:38 ID:Mt6ZwFdjOM
両方とも美味しいよ^^

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:162 削除レス数:2





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「大阪風のお好み焼き」 と 「広島風のお好み焼き」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)