先に白身とご飯を混ぜるのがポイント!


▼ページ最下部
001 2025/04/20(日) 07:45:56 ID:m1g0xg/doQ
【卵かけご飯はこうして!】「断然おいしい」「もっと早く知りたかった...」卵かけご飯の裏技
卵を黄身と白身に分け、温かいご飯を盛った茶わんに白身だけを入れて箸で混ぜる。
白身とご飯が混ざったら黄身をのせる。お好みでしょうゆやめんつゆなどをかけたら、完成!


卵をそのまま割り入れると混ぜても白身のドロっと感がなくならないですが、先に白身を混ぜることでご飯の粒に白身がしっかりと絡まり、ドロっと感がなくなります。いつもの卵かけごはんよりもふわっとした食感になっておいしく食べられますよ!ぜひ、試してみてくださいね♪
https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/lifestylegener...

返信する

002 2025/04/20(日) 07:51:56 ID:/KYlJVQdCI
白身なんか入れないよ

返信する

003 2025/04/20(日) 08:00:37 ID:RRgq7Uko.A
白身と納豆が至高と個人感想
黄身なんか入れないよ

返信する

004 2025/04/20(日) 08:16:49 ID:.lPDgmCwGU
黄身も白身も関係ないよ! 九州の甘い醤油をかけたらおいしいよ

返信する

005 2025/04/20(日) 08:29:44 ID:dDrVSOTpsg
>卵をそのまま割り入れると混ぜても白身のドロっと感がなくならない

なくなるよバカ

返信する

006 2025/04/20(日) 10:09:07 ID:czFyOF/ptM
サムネがやけに黄色い時のオナティッシュに見えた。

返信する

007 2025/04/20(日) 13:00:54 ID:uIKc2bKMjI
白身は通行人に投げつける

返信する

008 2025/04/20(日) 14:59:01 ID:xSr94GVBaU
TKGの卵白は加熱してない分、消化が悪いから腹が“ずつなくなる”のが苦手ですね。

返信する

009 2025/04/20(日) 15:28:44 ID:7QywNtrff.
おれはフライパンで炒めて、
チャーシューとネギ・塩コショー味の素入れて食べてる。

返信する

010 2025/04/20(日) 17:30:57 ID:4zaxFgd12U
御飯におりものかけてんじゃねー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:先に白身とご飯を混ぜるのがポイント!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)