肉じゃがの肉、関西牛肉、関東豚肉


▼ページ最下部
001 2025/04/15(火) 13:41:44 ID:rl8I/I36.E
肉じゃがの肉、関西では牛肉、関東では豚肉? 牛肉をもっとも食べているのは京都市
肉といえば、関西は牛肉、関東は豚肉。なぜそうなった? 

「肉といえば牛肉と豚肉、どっち?」と聞かれたら、なんと答えますか?

関西出身者はほぼ100%牛肉、関東出身者は豚肉と答えるでしょう。

その証拠に、関西では肉じゃがの肉も肉豆腐の肉も牛肉ですが、関東では、肉じゃがの肉や肉豆腐の肉が豚肉であることが珍しくありません
https://news.yahoo.co.jp/articles/d16c8307735bf581fdf97...

返信する

002 2025/04/15(火) 14:41:41 ID:VX.Ll.FSqI
>>1
うせやろw
肉じゃがつうたら牛肉やん
豚肉の肉じゃがなんぞ見た事も聞いた事もないで
いやホンマに

返信する

003 2025/04/15(火) 14:56:34 ID:senOZin1L2
支那では猫肉

返信する

004 2025/04/15(火) 15:43:48 ID:H5DcxGBzQU
なにか勘違いしてるみたいだけど、肉豆腐って関東ではあんまり食べないんだよね

返信する

005 2025/04/15(火) 15:44:14 ID:sO3nqyP6AA
豚肉肉じゃがなんて、地域関係なく本当に貧乏だった家族で育った人だけだよ
今だからこそ豚肉でもいいねなんて言われるけど、昔はありえなかった

返信する

006 2025/04/15(火) 16:13:41 ID:???
関東ではケンタッキー 焼き鳥 鳥もも肉 親子丼 からあげはほとんど鳥だっぺ
手羽先 たまごと鳥肉の二刀流だべ



 

返信する

007 2025/04/15(火) 16:20:03 ID:VEuCzWSe3k
008 2025/04/15(火) 16:32:20 ID:E6dzcBDM5w
肉じゃがだけじゃ無くて「すき焼き」も豚肉なんだろ? 
こっちじゃ普通に「すき焼き」、牛以外を使うときは「鳥すき」「ブタすき」とか言う。
大昔に鯨肉のスキ焼食わされたことあったが、クジラ今じゃ高級食材過ぎて食うどころか、見る機会もないなw

返信する

009 2025/04/15(火) 16:33:55 ID:qcJJBrpLxg
韓国は犬肉 

返信する

010 2025/04/15(火) 17:23:26 ID:43Amyf2Wb.
牛肉を肉じゃがにするとか信じられんな
牛肉を最も不味く食う料理だ
おれならビーフシチューにする

返信する

011 2025/04/15(火) 18:41:33 ID:8.EUm5wLtU
牛肉が高くて買えないから、仕方なく豚肉か鶏肉

返信する

012 2025/04/15(火) 19:31:26 ID:5c/l9.A71c
>>1 良いんじゃね?  地方の特色が出て?  同じだったらそんな議論も出て来ないだろうし?;

返信する

013 2025/04/15(火) 21:38:21 ID:senOZin1L2
014 2025/04/15(火) 21:41:54 ID:5c/l9.A71c
>>13 ミック・ジャガー
   にく・じゃが;

返信する

015 2025/04/16(水) 16:09:37 ID:D4HwcWvV/6
魚肉ソーセージじゃないのか

返信する

016 2025/04/16(水) 21:37:36 ID:O2PAx2p6OA
[YouTubeで再生]
こういうのが最高にうまいんだよ。材料たったの2つの絶品鬼コスパ飯【虚無肉じゃが】

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:肉じゃがの肉、関西牛肉、関東豚肉

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)