大阪名物「肉すい」
▼ページ最下部
001 2024/12/22(日) 22:15:07 ID:OITRlaDHVU
大阪名物「肉すい」…関西の家で常備されるアレを使えば簡単? SNSでレシピ話題に「作れるんだ」「寒い日に持ってこい」
注目を集めたのは、大阪のソウルフード「肉吸い」のレシピを紹介するポスト。「肉吸い」とは「肉の吸いもの」の意で、平たく言えば「肉うどん」からうどんを抜いたもの。大阪・難波千日前にあるうどん屋「千とせ(ちとせ)」が発祥とされており、同店では関西風のシンプルな出汁にたっぷりの薄切り牛肉、刻んだ青ねぎ、そしてうどんの代わりに半熟状態のたまごが入っている。
大阪名物が自宅で手軽に作れるとあって、「ヒガシマルで肉吸い作れるんだ!!」「ヒガシマルの粉末うどんスープはあまりにも万能」「これは寒い日にもってこいのやつ」など、ポストの返信や引用欄にはレシピへの反響が続々と寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/138169416801c198237ef...
返信する
009 2024/12/24(火) 21:00:20 ID:I6sZ6sazsE

なか卯にあった「肉吸い定食」復活希望!
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大阪名物「肉すい」
レス投稿