牛生レバー禁止3カ月 馬やこんにゃくなど後継争い


▼ページ最下部
001 2012/10/08(月) 03:34:52 ID:XENWsuOXv.
牛生レバーの販売・提供の禁止から3カ月。「失われた味」を忘れられない愛好家は今も多い。
主役が抜けた市場では、規制外の豚を中心に激しい「後継争い」が繰り広げられている。

東京都内に昨春出店した居酒屋。豚のあぶりレバ刺しやハツ(心臓)、ガツ(胃袋)なども刺し身で出す。
店長は「違法ではなく、皆さんが好んで召し上がる。鮮度や衛生も徹底している」と胸を張る。
今年7月からの牛生レバー規制を見越し、6月ごろから予約の電話が急増したという。

「牛でないから安心です」。牛生レバーの提供禁止後、こんな触れ込みで豚のレバ刺しを出す店が増えている。
しかし、食中毒対策を研究している医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部の山本茂貴部長は「元々豚は生で食べるのは常識外」と驚きを隠せない。
生の豚肉は、寄生虫のトキソプラズマやE型肝炎ウイルス、細菌による汚染の危険性があり、E型肝炎を発症すると、重症化し死に至るケースも報告されているからだ。
9月末、東京都内で開いたシンポジウムで、山本部長は「今回の法規制は鶏肉や豚肉の生食が安全という意味ではない」と強調した。

後がまを狙うのは豚だけでない。

東京・新橋の九州料理専門店「桜藩」では6月以降、1日に3〜4人前しか出すことができない馬生レバーを予約する人が増えている。
味は牛生レバーとほぼ同じ。澤尻剣士店長(31)は「メジャーな食材でないので、認知度が高まればうれしい」と話す。
食用馬の飼育頭数が全国最多の熊本県で、飼育から出荷までを手がける千興ファームでは、希少部位の生食用レバーに、夏以降、県内外から注文が殺到している。

こんにゃく業界も熱い視線を送る。
こんにゃく製造会社「ハイスキー食品工業」(香川県)は昨年8月、見た目や風味がレバ刺しそっくりの製品を発売。
業務用だが、牛生レバーの全面禁止に向けた動きを受けて需要が伸び、7月からは家庭向け製品の販売を開始。
こんにゃく芋の国内最大産地、群馬県の会社は、こんにゃくで“レバ刺し”を作れるキットのネット販売を始めた。
日本こんにゃく協会によると、こんにゃく製品の消費量はこのところ減少傾向。「全体の消費がアップするとうれしい」と期待する。

返信する

002 2012/10/08(月) 03:36:54 ID:XENWsuOXv.
画像は豚肉素材のあぶりレバ刺し、ハツ刺しなどの盛り合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000033-mai-soc...

返信する

003 2012/10/08(月) 03:44:18 ID:JXEjyZs3/Q
この店長が言う鮮度や衛生の徹底ってのは、どういうモノなんだろ。
ちょっと気になる。
牛だろうが豚だろうが肉は肉なんだから性質も同じだろって感覚か。

返信する

004 2012/10/08(月) 04:13:46 ID:h8R36bx0Fw:au
豚肉を生でって
アホだろ

返信する

005 2012/10/08(月) 06:05:10 ID:hL0Gz3HEZ.
楽天でも生レバー売ってるし、レビュー読んでると例の食べ方で美味しく頂きました!とか
たくさん書かれてるのを見てると、やっぱ死なないとわからないんだなって思った

返信する

006 2012/10/08(月) 11:22:52 ID:.Kuo9dE72w
加熱してない魚介類以外の肉を販売禁止じゃダメなのか?

返信する

007 2012/10/08(月) 11:37:33 ID:GMGMWxufeU
レバ刺しの味をわすれたら、わざわざ偽物は食わなくなるんじゃね?
特にこんにゃくとか、馬のレバ刺しそのものが好きな人は別だろうが
おれは、あれからくってない

返信する

008 2012/10/08(月) 13:55:13 ID:77o0yFQZdY
> 「牛でないから安心です」
脱法ドラッグと同じ論法じゃねえか

返信する

009 2012/10/08(月) 17:25:04 ID:iCPCLdEp82
日本でブタの生食は論外だよね。
しかし、ドイツでも生で食うし
イタリアの生ハムも燻製にしているみたいだけど
加熱とまでは言えないと思う。
なんで外国はOKなんだろ

返信する

010 2012/10/08(月) 17:43:06 ID:a18Ogeyr0U
ブタのレバ刺なんて何十年も前から普通にある
牛はBSE検査の為に48時間以上保管されてしまうが、ブタや馬はと畜後すぐ手に入れられるからね
別に危険なモンじゃないのに、バカの為にどんどん規制されてくわ
輸入品とか冷凍物とか使うバカのせいで

返信する

011 2012/10/08(月) 17:52:24 ID:vIs9VsH106
西欧の生肉食は、生は生でも塩漬け燻製系が多いから
一概に非加熱ってだけで刺身と一括りにするのは無理があるかと

返信する

012 2012/10/08(月) 18:24:39 ID:tgP5IxTONs
別にいいじゃないかw
食べたいやつは自己責任と言うことで
それよりレバーよりも餅の方が死亡率高いんじゃないのか?

返信する

013 2012/10/08(月) 20:18:52 ID:SmRippdB6c
この前レバ刺し風こんにゃく食ったけど普通の刺身こんにゃくと味が変わらんかった。

返信する

014 2012/10/09(火) 12:23:39 ID:wlU8A69dhE
鶏のレバー刺しはどうなん?

返信する

015 2012/10/09(火) 19:05:52 ID:.HeUnO70Oo
鶏のレバサシは一見お断りの鶏料理屋のイメージがある。

返信する

016 2012/10/09(火) 19:34:30 ID:5W53BBA/bA
>>14
レバーに関わらず鶏肉はカンピロパクターに汚染されてる可能性大。
朝引きで新鮮な肉だから大丈夫とか、とんちんかんな店主が居たりするけれど、
新鮮な肉には新鮮な分だけカンピロパクターも死滅せず残ってたりする。
健康な人が汚染された肉食を食っても、症状が出ないから
問題視されにくい。

返信する

017 2012/10/10(水) 13:15:57 ID:O85V2nIPQo
>>12
餅の場合は菌とかじゃないからね

返信する

018 2012/10/12(金) 12:31:54 ID:GzRlPHvbkI
こんにゃくで“レバ刺し”を今夜食う

返信する

019 2012/10/13(土) 01:07:59 ID:gwOpuisPQw
別にいいじゃないかw
食べたいやつは自己責任と言うことで
それよりレバーよりも生ガキの方が死亡率高いんじゃないのか?

返信する

020 2012/10/13(土) 12:30:58 ID:c5CnvaS3.M
フォアグラ好きのオイラが通りますよっと

返信する

021 2012/10/14(日) 19:58:16 ID:PvwIyYkoVg
豚の生レバーって、哲也の最初の方でバーのママが出してたな

返信する

022 2012/10/16(火) 04:06:27 ID:fMJIouPXjE
美味いから食うというか、
鉄分が不足してる感じで食べたいって思って
食べてたけどこんにゃくに鉄分はないだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:牛生レバー禁止3カ月 馬やこんにゃくなど後継争い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)