継ぎ足しって衛生面大丈夫?


▼ページ最下部
001 2012/09/04(火) 00:22:45 ID:Lg1Dhmd.qg
菌とか虫の死骸とか入ってそうで怖いねんけど

返信する

002 2012/09/04(火) 00:39:39 ID:zS0MIOPs72
そんなこといったらおめぇスーパーの缶ジュースの口元は雑菌だらけだぜ

返信する

003 2012/09/04(火) 01:11:52 ID:y9nVDQNMvE
004 2012/09/04(火) 01:45:01 ID:HT8Ivjts9Y
タレ自体は、1ヶ月程で新しく継ぎ足したものに全部入れ替わってしまうそうな。
だから何年も前のタレは残ってないんだけど、流石に沈殿物はなぁ。

返信する

005 2012/09/04(火) 05:07:50 ID:nnjKiWNvDc
普通は月に一度ぐらい容器替えたりするんじゃねえの?
替えると言ってくれ

返信する

006 2012/09/04(火) 06:41:52 ID:aZqd1HlCN2
海水の濃度超えちゃったら
ほとんど菌だの微生物だのは生きられる環境じゃなくなるから問題ない
タレ自体が消毒液みたいなもんだろ
髪の毛にいたっては何が汚いのかすら不明
むしろそんな汚いものワサワサ生やしてる人間って一体って話になっちゃうな

返信する

007 2012/09/04(火) 07:00:50 ID:ZYT/FYrzAM
普通は、3‾4日で火入れします。
カメから鍋にタレを移してね。その際にザルなんかで絶対に濾過させるから
沈殿物がずっと残るとかありえない。
で、減った分を継ぎ足して火入れして古いタレと継ぎ足したタレを
馴染ませると共に、高温殺菌もする。

バラエティとか面白おかしくしたいからヤラセの可能性が高いけど
こういう衛生面で間違った知識を植え付けないで欲しいなぁ。

ま、もしかしたら本当にそんな店もあるかも知れないけどw

返信する

008 2012/09/04(火) 07:47:58 ID:Wh/OO6Ug3g
>>3
そのウナギ屋家族、笑っている場合かね?

返信する

009 2012/09/04(火) 09:12:16 ID:0yYsFVvWBE
>>6
髪の毛にも種類があって、奇麗なお姉さんの髪の毛は美味いけど、それ以外は食べちゃダメだめらしいよ。

返信する

010 2012/09/04(火) 09:37:38 ID:VB5Syt8uaI
昔うなぎやで働いてたけど、まともな店だったら毎晩火入れとろ過して冷蔵庫で保存。

返信する

011 2012/09/04(火) 12:03:10 ID:nnjKiWNvDc
ラードの揚げ油も継ぎ足しが基本で全替えしないらしいね

返信する

012 2012/09/04(火) 12:34:06 ID:p4MdBuWu6Y
さすがに火入れないと痛むんじゃないの?

返信する

013 2012/09/04(火) 17:22:27 ID:Lg1Dhmd.qg
器の底は変な色した層になってそう

返信する

014 2012/09/04(火) 20:56:38 ID:BfEezrlsTw
クサヤの付け汁には天然の抗生物質存在しているらしい・・・

返信する

015 2012/09/08(土) 02:37:41 ID:DTCpIK3p.Q
3日に1度程度、火を通すよ
じゃないとカビが出ちゃってタレがダメになっちゃう

返信する

016 2012/09/08(土) 05:32:46 ID:t60yTWqLeU
クサヤの付け汁に火を通したらあのウンコ臭菌が死んじゃうじゃん

返信する

017 2012/09/08(土) 09:01:03 ID:HhG4JWC6sY
>>16
沸騰する温度で死んじゃう菌なの?

返信する

018 2012/09/08(土) 09:17:35 ID:a/BlHDrcnU
>>17
死なない菌って何菌だよ。

返信する

019 2012/09/08(土) 13:35:43 ID:7dtU5wSA/2
>>18
関係ないけど、納豆菌の芽胞は熱湯で煮沸しても死なない。

返信する

020 2012/09/08(土) 18:17:08 ID:SQwGy1BZMM
アホかいな。

煮沸と冷凍両方。

返信する

021 2012/09/10(月) 21:12:22 ID:BOUSTXVHTs
まぁ、85度以上1分加熱で
大概の菌は死んでくれるよ。

返信する

022 2012/09/11(火) 12:39:21 ID:pRVVH2Gv/M
>>6
5〜5.5%で海水程度の塩分濃度じゃ菌やカビは死なないよ
とゆうか、菌も生きられない環境は、一般の生物自体生きられないからw

タレとかがなかなか腐らないのは、塩分濃度じゃなく自由水があるかないかで菌の繁殖に必要な水が利用可能な状態にあるかないかで決まります
自由水でググれば、水分活性についていろいろ仕組みがわかると思いますよ
この水分活性を下げるものは、塩分もそうなんですけど砂糖とか、あと油脂ですね
油脂は水を吸収しないわけですが、タンパク質を介した乳化状態によって分離せず水分を保持、つまり自由水を減らすわけです
これら性質が利用された製品が、醤油であったりジャムであったりマヨネーズであったりします

返信する

023 2013/09/09(月) 21:18:28 ID:b2COFLoqY.
>>18
常識で考えて食中毒菌だろ。
馬鹿お前は。
だから食中毒は恐ろしいんだぞ。
他の雑菌が死滅して繁殖し放題になる。
ウェルシュ菌なんて一時間の煮沸でも死なない。

返信する

024 2013/09/09(月) 22:06:45 ID:.6RH2BT/gA
>>6さんみたいにポジティブな生き方ができたらどんなに楽だろうな。
メシに他人の髪の毛入ってたら一日ブルーだよ(ノД`)・゜・。

返信する

025 2013/09/10(火) 01:35:58 ID:7hQbUn6mBs
>>23
死なないではなく、死なない場合もあるだろ
ミスリードはいかんよ君

しかもウェルシュ菌は腸内常在菌です
大げさに騒ぐほどのものではない

返信する

026 2013/09/10(火) 06:21:26 ID:zVf.ENu7KM
温度だけじゃなく気圧もかけないと滅菌できないw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:継ぎ足しって衛生面大丈夫?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)