レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
無化調のラーメン屋ってあんまり美味くないよね
▼ページ最下部
001 2011/05/25(水) 05:43:19 ID:ZVVxZF6juo
無化調と謳ってるラーメン屋みかけるけど高い割にそれほど美味くない
コスト高い割に味が向上してないんじゃ意味無いじゃん。大人しく化調使っとけよ
ハイミー最高!
返信する
187 2011/08/10(水) 01:10:31 ID:CM81Hwr25Y
化学調味料のわかりやすい深みになれちゃうと素材だけの旨みはおいしく感じなくなるよ
逆に素材そのものの旨みを長く食べてると化学調味料が気持ち悪く感じるようになる
取り繕った味という感じだね
返信する
188 2011/09/08(木) 19:26:53 ID:fkDbDlUiyM

化調の味に慣れればたいていのものが美味しく感じられるメリットがある
良い部分だけを取り入れるのは当たり前だろ
無化調馬鹿は通ぶって食通でも一流の板前でもないのに
自分の道を閉ざしてるだけw
返信する
189 2011/09/08(木) 19:28:29 ID:fkDbDlUiyM

無化調信者は化調に頼らずにできんのおんなじコストで同じ味が?
返信する
190 2011/09/09(金) 18:34:52 ID:sGN.USaAMU
TVでホンジャマカの太った方が来店したらしく、美味しい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:113 KB
有効レス数:190
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:無化調のラーメン屋ってあんまり美味くないよね
レス投稿