さつま揚げの美味しい食べ方
▼ページ最下部
001 2025/11/14(金) 03:02:56 ID:bgFjEc1Uzg
●シンプルにそのまま味わう
もともと味つけされているさつま揚げは、冷たい状態でも温かい状態でも、そのまま美味しく食べられます。最近では、チーズや明太子などの具材が入ったタイプも販売されており、バラエティに富んだ味わいを楽しむことができます。
●しょうが醤油・からし醤油でほんのりピリ辛風味
さつま揚げはどちらかと言うと、甘めの味つけが多い食べ物。ピリッとスパイシーなしょうが醤油やからし醤油につけて食べると、お互いの風味が引き立ち、よりいっそう美味しく食べられます。日本酒や焼酎のおつまみにもよく合いますよ。
●大根おろしを添えてさっぱりと
大根おろしをたっぷり添えて、醤油やポン酢をつけて食べるのもおすすめです。さっぱりとした味わいで、食欲のない時でも食べやすいですよ!朝食のおかずなどにも適しています。
https://www.nishihara-shokai.shop/blog/goods/recommended_product...
返信する
002 2025/11/14(金) 07:10:32 ID:FYslp41yuA

これはさつま揚げではない、鹿児島の人が聞くと激怒する
返信する
003 2025/11/14(金) 16:07:28 ID:Wn99mBjN4w
004 2025/11/14(金) 18:57:28 ID:v8ub.9JT.s
005 2025/11/14(金) 22:26:15 ID:MMmXc2/DDo
昔、沼津港で食ったさつま揚げが旨かった。
旅行先というバイアスもかかっているのだろうけど。
底のおっさんが忙しいときは、作り置きのをくれるんだが、
暇なときは、目の前で揚げてくれる。少し待たなければいけないが、揚げたては最高に旨かった。
今もあの店有るのかな?年末に行ってみよう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:さつま揚げの美味しい食べ方
レス投稿