やっぱり高い豆がおいしい?コーヒー
▼ページ最下部
001 2025/11/06(木) 19:08:07 ID:2kwAFaDXN6
003 2025/11/06(木) 21:25:42 ID:WL85hUV5qg
004 2025/11/06(木) 21:30:40 ID:F6tX2ehfh6
もうカフェインレスしか飲まないんだが、値段がめちゃくちゃ上がってる
普通のコーヒーの1.5倍だわ
返信する
005 2025/11/07(金) 07:14:10 ID:hXkX58XGHA
>>2 安心しろ他のコーヒー豆も生豆の状態ではソコソコ汚いから、焙煎すればみな同じ
返信する
006 2025/11/07(金) 09:26:56 ID:wapRHi/r0Q
あれ?高価でない豆は深煎りにするのか?しかも「おいしく感じられる こ と も あります」ってかなりのディスり様だな
良い豆の巧みな深煎りはしっかりと豊かな飲みごたえでいて水のように舌離れがいいぞ
フルーティーってのは甘いという意味ではなく浅煎りで酸味があるってことで、豆の素性に根差す味や香りとは限らない たとえ高価な豆でも浅煎りの酸味を嫌う人はいるよ
返信する
007 2025/11/07(金) 12:47:43 ID:bCocP3Olh6
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:やっぱり高い豆がおいしい?コーヒー
レス投稿