コーラは容器により味が変化する説


▼ページ最下部
001 2025/05/16(金) 11:04:39 ID:purXDWAluY
本当にあるのだろうか?

返信する

002 2025/05/16(金) 11:23:27 ID:szQFFIk9hk
>>1
スチール缶が無ぇな

でも冷えた190ml瓶は一気に飲めて最高だった気がする

返信する

003 2025/05/16(金) 11:32:57 ID:RuiZ.5yKcw
容器というより口あたり
試しにショットグラスとかコブレットみたいな厚みのあるグラスとワイングラスやうすはりのグラスで飲み比べればバカ舌でも違いがわかるよ
紙コップは論外、瓶よりものすごく薄いステンレス製のカップのほうが味わいは上

返信する

004 2025/05/16(金) 11:37:56 ID:szQFFIk9hk
初夏の夕方に飲む
ビールサーバーから冷凍ジョッキに注いだ生ビールは最高だろ

返信する

005 2025/05/16(金) 11:57:35 ID:Ha9i/OhwLs
自宅が飲食店やっててコーラ散々飲んだけど、昔から自宅で売ってたビンコーラは嫌い 炭酸弱いから
缶が一番
最低はペットボトル
だけど、チビチビ飲むから今は結局ペットボトルのペプシゼロ

返信する

006 2025/05/16(金) 12:42:44 ID:4rGJ1V7V2Y
昔の缶ビールはスチール缶だから金臭く家ではグラスに移し飲んでたが、
アルミ缶になってからはそのままでも飲めたけど癖になったか?グラスで飲んでた

返信する

007 2025/05/16(金) 13:16:32 ID:tm7HepjEJY
店やってるやつなら分かると思うけど、コーラ原液と炭酸水の配分しだいで自分好みのコーラが作れる。

返信する

008 2025/05/16(金) 14:53:11 ID:Lpy2v4xTSs
350mlと細缶のコーラの値段が同じだった頃
同じアルミ缶なのに味があきらかに違ったから当時は中身薄めてたんだろうなと思う

返信する

009 2025/05/16(金) 16:23:46 ID:0enxBxKxog
ペットボトルは触っても冷たくないんだよなー
手からもまずい

返信する

010 2025/05/16(金) 17:21:41 ID:MZ1Cz2iiK.
ステンレスのコップでホットコーヒー淹れると
とんでもなく不味くなる

返信する

011 2025/05/16(金) 18:53:09 ID:V.d9Gya.uQ
俺天才かもしれん・・・
ペットボトルのコーラ瓶に入れればいいんじゃね?

返信する

012 2025/05/16(金) 18:55:28 ID:HQe1/N5drI
[YouTubeで再生]
〇〇が薄いらしい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コーラは容器により味が変化する説

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)