ザリガニ養殖産業で農村振興
▼ページ最下部
001 2025/05/07(水) 14:25:09 ID:T7qPmgYRrg
ザリガニ養殖産業で農村振興 中国江蘇省盱眙県
【新華社淮安3月11日】中国江蘇省淮安(わいあん)市盱眙(くい)県で養殖されたザリガニが出荷の時期を迎えた。同県はここ数年、ザリガニ産業の発展に力を入れており、養殖面積は100万ムー(約6万7千ヘクタール)に上り、21万人が関連産業に従事。ザリガニは農家の収入増と地域振興のけん引役となっている。
画像
盱眙ザリガニ国家級現代農業全産業チェーン標準化試験基地にあるイネとザリガニの共生する水田で水草を植える農家の人。
https://jp.news.cn/20250311/a2e9389d4b794f978dacb...
返信する
002 2025/05/07(水) 14:47:24 ID:Oc3npgOk8.
泥臭くて食べられない そのうえ身が小さい
返信する
003 2025/05/07(水) 21:54:48 ID:C7trdIvFfA
自給自足としてはとてもマトモで正常な営みかと…
日本人ってば、何でもかんでも生食・刺身喰いするたろ?
どうして、極めてリスクある何でもかんでも生食・刺身喰いするコトになったのか考えろよ。
水戸黄門~金八先生みたいなヤツがおる前では、煮炊き調理をして、美味しいニオイが出てしまうとさぁ、
「お前らだけ何を贅沢しとるんじゃッ!!」などと、自分の親でもない交番・先生とか言うヤツ、言わしたいチンピラにブッ叩かれてきただろうに…
●マジで日本の「ダシ・出汁」ってば、文化ではないだろ…そもそも90%以上の日本人が、水戸黄門~金八先生みたいな暴力団組織よって文字を知っている者によて支配・調教・洗脳されてきただろうに…
日本人のトテモ浅ましいリスクある食事が、何でもかんでも生食・刺身喰いする習慣になったのは、採ってきた食べ物でも、栽培した食べ物でも、徹底的に水戸黄門のような法力団事務所の取り締まりに遭ってきたためであり、
煮炊き調理をしていて美味しそうなニオイを出してしまうと、金八先生みたいなヤツに「お前らだけ…みんな平等だろッ!!」トカをやられてきたのです。
日本人の本当の意味での論理(事実)にある食生活では理論(理屈)だけの「ダシ・出汁」ってば、武家という暴力団事務所な交番・先生と商人たちの残りカス・ゴミを煮だしただの極めて栄養も低い貧しいお湯ばかり飲んでいた日本人が論理(事実)だろうに…
返信する
004 2025/05/07(水) 22:27:24 ID:gwqDpM1aPw
>>養殖面積は100万ムー(約6万7千ヘクタール)
東京都の半分ぐらいの面積だわ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ザリガニ養殖産業で農村振興
レス投稿