世界的人気の韓国キンパ日本の巻きずしとの違い


▼ページ最下部
001 2025/05/04(日) 07:39:14 ID:vr.H5tJPIg
世界的人気の韓国キンパ、日本の巻きずしとの違いに海外メディアが注目
2025年3月19日、韓国・YTNによると、米紙ワシントン・ポストが「キンパ(韓国ののり巻き)」の世界的人気の秘訣(ひけつ)を探る記事を掲載した。


ワシントン・ポストは、キンパの世界的ブームについて「22年に放送された大ヒット韓国ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』の主人公がキンパを食べるシーンから始まった」と分析した。


23年8月には米国のスーパーマーケットチェーン「トレーダー・ジョーズ」で冷凍キンパの販売が始まり、数週間で品切れ状態になった。米国の会員制量販店「コストコ」でも類似商品が発売され、ドイツや豪州、南アフリカ共和国にもキンパ専門店がオープンしたという。


また、ワシントン・ポストは「韓国にはキンパに関する長い歴史の記録が存在しているにもかかわらず、一部では現代のキンパの起源が20世紀初めの日本植民地時代と結びつけられている」とし、日本の巻きずしとの違いについて「キンパのごはんは酢、砂糖、塩ではなく、ごま油と塩で味付けする」「キンパの具材は一つ一つ丁寧に下ごしらえする必要があり、手間のかかる工程からは母の愛のような温かさが感じられる」などと伝えたという。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/r...

返信する

002 2025/05/04(日) 07:55:45 ID:???
いつもながら必死だよな、

返信する

003 2025/05/04(日) 08:07:13 ID:4dZA2kWkkg
はいはい

返信する

004 2025/05/04(日) 08:23:33 ID:CiTovm6NME
なんでも自分のものにしないと気がすまないアホってどうすれば良いんだろな。
根絶やしにするか。

返信する

005 2025/05/04(日) 08:38:28 ID:CUuadVMb/U
ネットで韓国海苔の実態を知るまでは
酒のアテで、よく食べてた:(;゙゚'ω゚'):
腹減ってないが口が寂しい時に摘んでた

返信する

006 2025/05/04(日) 09:10:12 ID:xehkX22Faw
大体の朝鮮料理はごま油と塩
スカスカなのりに米とキムチと沢庵を巻いたパクり寿司
あの海で育ったのりは大腸菌などの栄養素が豊富な便秘にいいのりだよ

返信する

007 2025/05/04(日) 09:23:35 ID:pTlfcS8vQc
以上、ワシントン・ポストのキムなんちゃら記者でした。ってオチかw

返信する

008 2025/05/04(日) 10:00:39 ID:HEu9hM4Hrs
ぶっちゃけ日本の巻き寿司よりも美味い
っていうかごま油が入るとだいたい美味くなる

返信する

009 2025/05/04(日) 10:01:45 ID:zy9KdRMoZM
>>8
おまえ在日韓国人だろ?

返信する

010 2025/05/04(日) 10:32:37 ID:c5CdzSjC9c
カリフォルニアロールvsキムパ

ふぁい!

返信する

011 2025/05/04(日) 12:44:08 ID:S2VZsLojCk
ワシントン・ポストはベゾスに買収されてから異常行動

返信する

012 2025/05/04(日) 19:26:49 ID:qAepG8PIVI
韓国の歴史なんて嘘だらけだし、日本の物や文化もパクっているから海苔巻きと違うとは誰も思わないだろう。

返信する

013 2025/05/04(日) 19:56:52 ID:Rajn.9EFus
そもそも冷めたご飯を食わない文化なんだろう
それで何でそんな料理が昔からあるの?

返信する

014 2025/05/04(日) 21:23:56 ID:FcmHXSLVfc
韓国人は日本から出て行け!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世界的人気の韓国キンパ日本の巻きずしとの違い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)