ローソンハンバーグ弁当697円


▼ページ最下部
001 2025/05/01(木) 23:18:33 ID:wyxyuARfuY
ローソン
ボルドー産赤ワイン仕立てのデミソースハンバーグ弁当
ハンバ−グは両面短時間焼きで、ジューシーな肉感仕様となっています。ボルドー産赤ワイン仕立てのソースを使用し、コクと旨味を効かせました。
デミグラスソースのハンバーグ弁当です。

ボルドー産赤ワイン仕立てのソースを使用しているといった感じで、かなり高級感のあるデミグラスソースハンバーグ弁当になっています。

実際に食べてみると、ハンバーグはふっくらとした食感と溢れる肉汁で、美味しいのひと言です。

やはりポイントはデミグラスソースで、ほのかな酸味と牛の旨味がしっかりと感じられる濃厚な味わいのソースに仕上がっていて、ハンバーグの美味しさをさらに引き立てています。

他にもポテトサラダやスパゲティも入っていて、箸休めにピッタリです。

内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。

ぜひボルドー産赤ワイン仕立てのデミソースハンバーグ弁当を食べてみて下さい。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ace25564f8ebc...

返信する

002 2025/05/01(木) 23:47:27 ID:ds12DcLdgw
ローソンならこれよりマキシムハンバーグステーキ+チキンステーキ弁当の方がコスパ感はいい

返信する

003 2025/05/01(木) 23:53:46 ID:ScYbU5gKrI
004 2025/05/02(金) 00:27:40 ID:/RqLGvQXnE
>>2 おいくらでしょうか?  650円位?でしょうか?

返信する

005 2025/05/02(金) 02:43:14 ID:id3.5OYo4o
チキンで作ったハンバーグなんて要らんわ・・・

返信する

006 2025/05/02(金) 06:43:43 ID:???
>ボルドー産赤ワイン仕立てのデミソースハンバーグ・・・・・・
そんなことしないで
普通のハンバーグを使って同じ品数と容量で380円なら
もっと売れると思うけどなあ (^。^; )

返信する

007 2025/05/02(金) 07:55:31 ID:1vnIbUvXT2
>>1
これが697円て、セブンだけじゃなくローソンも客を馬鹿にするようになったのか?

>ボルドー産赤ワイン仕立てのデミソース
この辺り、客を小馬鹿にしてる感じが出てるな。

返信する

008 2025/05/02(金) 14:25:11 ID:oNFnLBBh9.
>>3
大阪西成のスーパー玉出やな
このスーパーは1円から買える日本一安いスーパーやで

返信する

009 2025/05/02(金) 20:07:12 ID:c4GRVld/LQ
>>8
残念やなw
今日は昼食に「ラ・ムー 中野東店」の「てりたまハンバーグ弁当」をいただきました。
https://ameblo.jp/masa196752/entry-12686920303.h...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ローソンハンバーグ弁当697円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)