一人暮らしなら「カレー」はレトルトにすべき
▼ページ最下部
001 2025/04/28(月) 02:17:52 ID:Nr/vyNJMjM
一人暮らしでの食事選びに悩む方もいるでしょう。レトルトカレーとルーを使って作るカレーでは、それぞれに異なる特徴やメリットがあります。
レトルトカレーと比べると、ルーを使用するカレーの方が16円高いことが分かりました。レトルトカレーは材料費がおさえられるため、食費を節約したい場合に向いています。
一方で、ルーを使って作るカレーは費用が少々高くなるものの、豊富な具材を使えるため、ボリュームや栄養面での満足感を得やすいといえます。
レトルトカレーのメリット
レトルトカレーのメリットは以下の3点です。
●長期間保存ができる
●調理の手間がかからない
●品質が安定している
レトルトカレーのメリットとして、長期間保存が可能で非常食やアウトドアで役立つ点が挙げられます。また、調理済みで温めるだけで済むため、忙しい日常でも利用しやすいとされています。
さらに、製造工程が管理されているため、味や品質も安定しているようです。これらの特徴から、多くの場面で重宝されるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1315cd4b10fc08133e2d7...
返信する
002 2025/04/28(月) 04:29:34 ID:9eFDTePmGc
一食完全完結の食べ切り。
洗い物が少なく抑さえられる。
返信する
003 2025/04/28(月) 17:19:30 ID:qvxeAHEehc
ルー 4皿分 100円
ジャガイモ 3個 150円
人参 1本 50円
玉ねぎ 2個 100円
豚肉 300g500円
自炊4食900円 レトルト250円で4食だと1000円
まあ作る元気があれば作ったほうがいいよね、おれも元気ないときレトルトカレーやカップ麺だ
返信する
004 2025/04/28(月) 18:17:28 ID:tSzfoZWYgI
>>3 カレーを作るのは「費用」よりも「時間」と「手間」の方がかかる
材料切って、あめ玉作って、煮込んで、の時間・手間をバイトに割り当てると
その分儲けられる
まあ自分はそれでもルーから作るけど・・・
返信する
005 2025/04/29(火) 06:23:40 ID:QBOdak8n2g
006 2025/04/30(水) 16:46:15 ID:i3xSEg8vVE
グリコのリーは10倍くらいがエエね、夏限定の「30倍+辛味ソース」は辛いの超えて舌が痛いし、味が判らんわ。
返信する
007 2025/04/30(水) 18:46:23 ID:GKmSLuZ.aY
オレは100%外食だった
まあハンバーガー59円牛丼280円とかそんな時代だったけど
返信する
008 2025/04/30(水) 20:08:10 ID:/k53yEQo8M
レトルトカレーは胃もたれするんだよなー。。
自作の方が胃に優しい。
返信する
009 2025/04/30(水) 21:39:20 ID:/Wy/0vPLOU
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:一人暮らしなら「カレー」はレトルトにすべき
レス投稿