外国産の米食べて日本産と変わらんとか言ってる奴


▼ページ最下部
001 2025/03/26(水) 18:37:59 ID:jwvi70JwMI
世も末じゃの

返信する

002 2025/03/26(水) 18:52:33 ID:SQ3oPCQ4Vw
淡白な味のやつは、やっぱりもの足りない。
やっぱりコクのあるコシヒカリかあきたこまちだな。

返信する

003 2025/03/26(水) 19:41:32 ID:JmDtht.P3U
 タイ米も旨かったワニが
数ヶ月前アマゾンで注文したがとうとう送ってこなかったワニね
米相場になにか起こってるワニね

返信する

004 2025/03/26(水) 19:50:32 ID:oh1pgpA9kk
平成の米騒動のときに顔の長いやつタイ米タイ米言われてたな。ヤミ米とか懐かしいな

返信する

005 2025/03/26(水) 19:54:14 ID:DMGDTvxgO6
SAで食べたチャーハン長粒米でした
美味しかったよ
炊き飯じゃないなら十分

返信する

006 2025/03/26(水) 20:22:37 ID:???
アメリカ産カリフォルニア米は
こしひかりの品種改良
炊き方によっては味変わらない
おメコマイスターじゃないと区別できないらしい

返信する

007 2025/03/26(水) 23:09:29 ID:Oe5kJmQgvs
>>2
俺は、
コシヒカリ系の、モチモチした食感はあまり好きではない。
ササニシキ系の、あっさりパサついたような米の方が好みかな。

返信する

008 2025/03/28(金) 06:42:27 ID:dwT7qbbuZk
銘柄より炊き方だよな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:外国産の米食べて日本産と変わらんとか言ってる奴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)