物価高騰で野菜が食べられない
▼ページ最下部
001 2024/12/27(金) 16:08:54 ID:pG40UJyG9g
皆さんは普段ちゃんと野菜食べてます?
返信する
002 2024/12/27(金) 16:37:46 ID:o9YCSt.WhM
ファミレス飲みでサラダを食べてます
後は外食で料理に添えられてる野菜
返信する
003 2024/12/27(金) 16:43:36 ID:0r8xfEkJDo
004 2024/12/27(金) 17:10:51 ID:7Fbnlh33BM
年明けからまたガソリンが上がるから、野菜他もどんどん便乗であげて来るヤツも出て来るんじゃないかと心配
返信する
005 2024/12/27(金) 17:27:39 ID:y.NsUHO83M
006 2024/12/27(金) 17:36:09 ID:y0OxDf7dpY
キャベツが不作で価格高騰とか言われているけど、畑には収穫されずに腐ったキャベツが沢山あった。
返信する
007 2024/12/27(金) 17:44:39 ID:BNYnQSz8NU
もやしと豆腐煮てポン酢で食べる
お好みで鳥やら豚を入れて、どうぞ
返信する
008 2024/12/27(金) 17:53:08 ID:acZLdgNXkQ
キャベツなんかより緑黄色野菜食った方がいい
返信する
009 2024/12/27(金) 18:26:46 ID:P81L0kK6T2
>>6 放置と腐りの時系列が逆です。
腐り系の病気の発生により、見限ったんです。
返信する
010 2024/12/27(金) 19:37:44 ID:E3GKSmsPi6

今気づいたんだが、サムネリストの日付と曜日がアンマッチなんだね。
知らなかったよ。
返信する
011 2024/12/27(金) 19:45:33 ID:itqK2riyuU
別に野菜好きでもないのに野菜が高いときはしゃぶ葉でしこたま野菜を食う。
返信する
012 2024/12/27(金) 19:48:07 ID:lE7R79PFYw
その内我々庶民の最期の砦であるマ~ミナグァ~(方言モヤシ)も
一袋500円~から始まるワニね
返信する
013 2024/12/27(金) 22:19:19 ID:6J/NJ/48r2
石油を無税にしたら物価はグッと下がる。
あらゆる物資の輸送コストが半減する。
そして、全ての物を自給自足出来る国を目指せ。
日本も他国も自給自足を目指せ。
貿易ほど不安定・不確定なものは無い。
いつでも鎖国出来るような態勢を作れ。
返信する
014 2024/12/27(金) 22:50:17 ID:wJ7AfEZ3mo
それ、家族(国)の中でお金が回っても豊かにならんのよ・・・
輸出して外貨を稼ぎ、それで国や国民が豊かになる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:物価高騰で野菜が食べられない
レス投稿