普段何茶飲んでる?
めいわのすいちゃんのスレ
▼ページ最下部
019 2025/01/19(日) 03:11:48 ID:gCoMwdme76
紅茶は、緑茶とは逆に「殺青」処理をまったく行わず、酵素の活性を残したままの発酵茶で、中国緑茶がイギリスへ海輸される途中、インド洋上の高温多湿で発酵が進み紅茶になったという起源説があるが、上述のように緑茶は「殺青」処理されており、腐敗ならばともかく正常な発酵は進まないため、これは俗説
#要するに日本は古代のまんまで、大陸は征服王朝になって工程が劣化し手抜きしてたけどなんとかして飲める様にして進化したって感じかしら
当初は あかん…茶葉腐らせてもうた…なんとか色々いじってみたけど赤いし臭いし不味い…こんなんアホの毛唐くらいしか買わん
西洋人が喜んで欲しがるから紅茶を作る業者も増えてヨーロッパの貴族も舌が肥えて要求が高くなってって繰り返した結果いまの紅茶があるんで最初の腐った葉っぱとは別もん
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:普段何茶飲んでる?
レス投稿