小学生は“一日4食時代”が当たり前に
▼ページ最下部
001 2025/10/11(土) 15:47:14 ID:G89p0pCqZc
小学生は“一日4食時代”が当たり前に?味の素×VERY 習い事ごはん「すうぷもっちー」発表会を開催
近年、共働き世帯の増加や小学生の習い事需要の高まりを受け、子育て家庭の食生活が変化している。そんな中、味の素株式会社とファッション&ライフスタイル誌「VERY」は、子育て家庭における子どもの習い事と食スタイルに関する調査やヒアリングを共同で実施。その結果から見えてきたのは、小学生の子を持つ家庭は「一日3食」ではなく「一日4食」で考えていることや、習い事前に手軽かつ栄養のある食事を求める声が増えていることであった。
定量的に生活者の実態を把握する調査も実施したところ、「習い事がある日の食事回数が4回以上」と回答した人は76.2%にも上ることがわかった。
まさに小学生における「一日4食時代」が到来しており、3食では収まらない新たな食の機会が生じているのではないだろうか。3食目は習い事の前に食事を摂ると答えた家庭は61.1%という数字からも、習い事に行く前に食べる“習い事ご飯”が求められているとも言えるだろう。
https://www.shitakoe.com/72501198...
返信する
002 2025/10/11(土) 15:53:55 ID:bzn6m0VquQ
003 2025/10/11(土) 16:04:18 ID:0YP8mumZxw
俺の知り合いの40代女性も一日4食ぐらい食べている。
だけど、一食当たりの量がすくない。回数が増える分だけ手間が増えるのでは。
時間もそうだし食器も四回洗わないとならないし。
返信する
004 2025/10/11(土) 16:17:15 ID:ccMpp3MuVU
005 2025/10/11(土) 16:21:02 ID:r7JqOqgVac
何回食おうが勝手だろ・・・
お前らに育ててもらってる訳じゃね~んだよ。
返信する
006 2025/10/11(土) 20:42:28 ID:7NDbZdZ8tc
食事押さえ気味、完全間食ありの方が体調が良い気がするんだが
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:小学生は“一日4食時代”が当たり前に
レス投稿