冷え冷えの「コーヒーフロート」
▼ページ最下部
001 2025/07/07(月) 19:56:04 ID:nkdCXovcQY
コーヒーフロートの魅力とは…
「コーヒーフロート」とは、その名前の通り、コーヒーの上にアイスが浮かんでいる「float」していることが由来になっています。
ちなみに、アイスクリームにエスプレッソがかけられたアッフォガートは、イタリア語で「溺れる」という意味の「affogato」が由来です。アイスクリームがエスプレッソの中に溺れているということなのですね。
少し話がそれましたが…、コーヒーフロートの魅力は見た目や味わいなどたくさんあります。その中でも特に、“味の変化が楽しめる”ことが、大きな魅力のひとつだと思っています。
提供されたばかりの状態では、まず混ざっていない甘いアイスとキリッと冷えたアイスコーヒーが楽しめます。時間と共にアイスが溶けることで、コーヒーはミルキーな味わいに変化。アイスはコーヒーをまとった部分がコーヒー風味のシャーベット状になり、味と食感が変わっていきます。
刻一刻と変容するため、まったく飽きが来ず、夢中で食べ終わると、熱った体が爽やかにクールダウンしている…そんな素敵な夏の飲み物です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/965150425086f8ca387f6...
返信する
002 2025/07/07(月) 22:03:27 ID:mvktR1t8AA
昔、バイト先の女子に、陰で「ラフロ」と呼ばれる、ハゲ紳士がいた。
ちなみに、「ラフロ」とは、「コーラフロート」の略語であり、
その黒々としたコーラの上にぽっかり浮かんだ丸いアイスが、
あたかも、黒々とした髪の毛が広がる裾野の中にぽっかり出てきた丸いツルッパゲのようだ。
と比喩したものである。
返信する
003 2025/07/08(火) 04:36:00 ID:FNhWwIWWFI
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:冷え冷えの「コーヒーフロート」
レス投稿