日本の食がキケン「衝撃的実態」


▼ページ最下部
001 2024/04/24(水) 16:05:55 ID:Tz0GEvK9tQ
日本の食がキケン…「毎日1人茶碗1杯分のご飯を捨てている」という「衝撃的実態」
毎日1人茶碗1杯分のご飯を捨てている「食品ロス」
 人口が急減し、しかも高齢者が増えていけば国内の食料需要も減っていく。いたずらに輸入量や生産量を増やさなくとも、ある程度は自給率が自然上昇する可能性があるということだ。

 食料確保策としては、食生活の見直しや食品ロスの削減という方法もある。食料自給率を品目別に見ると、カロリーベース(2020年度)でも米は98%、野菜は76%、魚介類は51%である。日本の自給率の低迷は食生活の急速な欧米化によるところが大きいのだ。国内生産されている食材を使って料理するだけで自給率は改善する。

 食品ロスについてもかなり改善の余地がある。農水省によれば2019年度の食品ロスは570万トンに上るが、これは1人あたり毎日茶碗1杯分のご飯を捨てているのとほぼ同じ量だ。570万トンのうち生産や流通過程で廃棄される事業系食品ロスが54%、各家庭で食べ残されるロスが46%である。

 だが、食品ロス削減の取り組みを見ると、“自己満足”で終わっているケースが多い。典型的なのが堆肥へのリサイクルだ。「自分の食べ残しを無駄にせずに済んだ」ということだろうが、その堆肥に需要がなければ「捨てられる食品」が「捨てられる堆肥」へと姿を変えるだけである。求められるのは、食べ残さない工夫だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a732f25afc7bf630217...

返信する

002 2024/04/24(水) 16:56:25 ID:2KIL1PILzc
本末転倒の左翼的な論調ですね。

返信する

003 2024/04/24(水) 17:36:10 ID:05eAYdvWVc
「食品ロス」なんて、多かれ少なかれ主要先進国(飽食の限りを尽くしている国)では、当たり前のように発生している事案なので、日本だけが特別なのではない。

それよりも、もっと重要で、急いで改善しなくてはならないことは「日本の食糧自給率の向上」だ。
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/attach/pdf...
生産ベースでの自給率は約58%、カロリー換算で約38%だから、
世界規模の大災害や、紛争が発生すれば、まともに日本国内で、おまんまにありつけるのは全人口の約40%程度ってことだ。
災害や紛争その他の発生で政治的にも融通が利かず、1.5~2年間程 食料輸入が途絶えたら、最悪25~30%くらいは餓死するだろな。
年寄り(じじい、ばばあ)が死ぬのはともかく、乳幼児や未就学児童や小学生(未来の日本を背負う世代)が、「金が無い(高くて買えない)から」と、
飯食えずに落命するのはいかんともしがたい、自給率をせめて70~75%程度にまで引き上げないと、もし何かあったら日本国内はマジで、餓死者累々だわ。

返信する

004 2024/04/24(水) 17:37:23 ID:pVQhb8SSvA
農水省に集積されるデーターの中身が曖昧過ぎる
経産省の電気温水器の消費電力が原発一基分の発電量と同じとか
そんなのありえないから 
バカにデーターの解析なんて出来ないよ

返信する

005 2024/04/24(水) 18:15:49 ID:???
高学歴、高収入の官僚が考えることだから
間違いない (^。^;)

返信する

006 2024/04/24(水) 18:55:01 ID:bHDfWRJNUY
その高学歴、高収入の官僚を
ノーパンしゃぶしゃぶにでも連れて行ってあげれば
すぐに数値を変更してくれるんじゃないか?

返信する

007 2024/04/24(水) 20:39:10 ID:wTuqbVhusI
日本は食料自給率38%なのに
食べ物捨ててるんだね

返信する

008 2024/05/01(水) 16:50:24 ID:Spv3k0huzE
すてたことないな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の食がキケン「衝撃的実態」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)