北海道が「ソース焼きそば不毛の地」


▼ページ最下部
001 2023/10/14(土) 19:40:05 ID:/ho1zd1TEQ
北海道はソース文化不毛の地!?
 残る北海道だが、ありていに言ってしまうと、ソース文化不毛の地である。 小樽や稚内をはじめとして、北海道は焼きそばといえば「ソース」より「あんかけ」が主流だ。

 私が把握している範囲では、昭和29年に創業した函館市「マルキン焼そば」が、北海道で最も古いソース焼きそばの事例だ。札幌市、大通の地下にあった「やきそば屋」(2022年秋に別のビルへ移転)はソース後がけなのだが、昭和51年創業で意外と新しい。

 お好み焼き屋は、昭和42年に札幌で創業した「風月」が、北海道では最も早い出店とされている。札幌「風月」の創業者、 二神敏郎氏は《当時、北海道ではまだお好み焼が何かも知られていない時代でした》と述べている。

 あとは帯広に「焼きラーメン」と呼ばれる焼きそばがある。あんかけと区別するために「焼きそば」ではなく、「焼きラーメン」とあえて名付けたのだろう。発祥については、ブログ 「全国イイ味ハマル味』に、帯広の方から《昭和35から40年ごろに「エビス」という店がやっていた》というコメントが投稿されている。真偽は未確認だが貴重な情報なので、例外的に取り上げておきたい。なお、エビスの焼きラーメンは、いくつかの店を経由し、現在は「癒酒屋いこう」という店が味を継承している。
https://bunshun.jp/articles/-/66342?page=...

返信する

002 2023/10/14(土) 19:53:39 ID:S0S9fm.90s
やきそば弁当の聖地なんだが。

返信する

003 2023/10/14(土) 19:54:19 ID:jRe9JZq/o2
>>1
ああああああぁ〜っ!

返信する

004 2023/10/14(土) 21:02:04 ID:SJJ5lIMFqI
やきそば屋は学生の頃良く行った、40年位前だ
メニューは焼きそばしかないのだが、量で名称が決められており、自分はウルトラを良く注文していた
他のメニューはスーパーとかあったような気がする
ある日、子供連れのおばさんが普通サイズを注文して、しかもソースをかけないで食おうとしていた
親父さんがソースをかけてお食べください、と言ってた
何故か、その記憶だけがある
この前行ったらまだやっていて、嬉しかったが、2022年より前だが店の位置とかレイアウトとか変わってたような気がした

返信する

005 2023/10/14(土) 22:49:02 ID:DsVg/PnC62
北海道がソース焼きそば不毛の地といのが意外
マルキンの焼きそばは旨かったしいつも混んでた

返信する

006 2023/10/23(月) 10:37:55 ID:e67Xyg.2Uk
焼きそばって、妙にカロリーが高いんだけどなんでなの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:1





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:北海道が「ソース焼きそば不毛の地」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)