人工甘味料の危険性


▼ページ最下部
001 2015/07/15(水) 23:43:34 ID:x/Ab6gxLGE
発がん性、アレルギーなど引き起こす可能性がある
カロリーオフだからとガンガンに飲むのはどうかと

返信する

002 2015/07/15(水) 23:56:36 ID:NmhBCALz2w
アスパルテームは、色々なところでバッシングを受け、そのたびに検証が繰り返され、
安全であることが明らかにされてきた。

アスパルテーム - ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%...

返信する

003 2015/07/15(水) 23:57:32 ID:VZy8kpAyk2










そうですね。飲料・食料には気を付けましょう。


【終了】

返信する

004 2015/07/16(木) 00:07:47 ID:oeLI5CRj7.
パルスイートとかは大丈夫なの?

返信する

005 2015/07/16(木) 00:32:47 ID:Jtoqxt7wRc
フェニルケトン尿症の患者で無ければ大丈夫

返信する

006 2015/07/16(木) 00:57:15 ID:TUnJ.oNnmM
>>4
工藤静香がcmやってる時点で危ないだろw

返信する

007 2015/07/16(木) 01:25:52 ID:rPpOc/a8sU
週に2日休肝日取ってるんだけど
その日は0カロリーのコーラがぶ飲みしてるわ

返信する

008 2015/07/16(木) 01:27:19 ID:vTDEcXKJbM
>>6
ヤダその画こわい(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ 

返信する

009 2015/07/18(土) 22:58:17 ID:9x3iw..Neg
人口甘味料に関しては俗説やら仮説が多すぎて信憑性に欠ける
どうでもいいわ

返信する

010 2015/07/19(日) 02:33:27 ID:PKpKYXtoFU
危険性はピンと来ないが、知り合いに腹くだすヤツがいるのは確かだ。

返信する

011 2015/07/19(日) 07:05:10 ID:88XBCS3KN2
アスパルテームの安全性確認は、最早十全と言ってよい状況だが、一部の人々が
頭痛や胃の不快感などのいろいろな症状が出ると逸話的に主張しているのも事実。
しかし、こうした「アスパルテームが不調の原因だと思っている」人たちを集め
て二重盲検を行っても、やはり有意な結果は得られない。
ここ最近、FSAは「何故人々がそのようなことを報告するするのか」の理解に研
究リソースを割くべきと考えている。

返信する

012 2015/07/19(日) 07:32:37 ID:88XBCS3KN2
アスパルテームと不定愁訴を結びつける心理の背後には、
フードファディズムと原因探しバイアスが瞥見できる。

返信する

013 2015/07/19(日) 09:33:33 ID:0.SOaFF7Gk
UFOに連れ去られたと主張する人と同じで、
自分は人工物に敏感で特別な人間だって思いたいだけでしょ。

返信する

014 2015/07/19(日) 16:19:51 ID:JEBUdamwxE
そもそも遺伝子組み換えからできてるからな

返信する

015 2015/07/19(日) 17:21:20 ID:88XBCS3KN2
アスパルテームは化学合成で生産されていたが、3年ほど前にバイオ技術を応用した製法も確立した。
しかし、バイオといっても酵素の触媒機能を利用したというだけのこと。

返信する

016 2015/07/19(日) 20:54:09 ID:QGwRHLIMWg
どっかで見たコピペ
これもあるけどそれ以前に不味すぎて飲まんけど

脳「腹へったな…甘いもん食え」
身体:人工甘味料入りの物食べる
舌「甘い」
脳「よーし、ブドウ糖がくりゃあと数時間は戦える。もう甘いのはいいぞ」
→ブドウ糖こない
脳「ふざけんなよ!ブドウ糖こねえじゃねえかよ!!もっと甘いの食え!!!」
身体:人工甘味料入りの物食べる
舌「甘い」
脳「よし。今度こそきただろうな。もう甘いのはいいぞ」
→ブドウ糖こない
脳「ふざけんなよ!ブドウ糖こねえじゃねえかよ!!もっと甘いのry (ここまで何度かループ)

脳「はぁはぁ…。分かった…舌のバカが甘いと報告してきても、無視だ。甘いもん食え。永遠にだ」
身体:甘いものを食べるのをやめられなくなる

返信する

017 2015/07/19(日) 22:52:46 ID:88XBCS3KN2
ラットの培養β細胞に人工甘味料を投与するin vitro(人工的に構成された条件下)の実験で
インスリンの追加分泌があったという論文はある。
しかし、ヒトのin vivo(生体内)の実験では、人工甘味料を直接胃や腸に注入してもインス
リン分泌の促進は無いことが確かめられている。

砂糖よりも人工甘味料のほうが、2型糖尿病・メタボリックシンドローム・心血管イベントの
リスクを高めるという報告は今のところ無いが、ノンカロリー清涼飲料水のリスクと砂糖入り
清涼飲料水のリスクが同じであることを示唆する論文はある。

返信する

018 2015/07/19(日) 23:06:17 ID:88XBCS3KN2
昨年、「人工甘味料で糖尿病リスク上昇:腸内細菌の崩れ」という論文がネイチャー誌
に掲載されたが、各国の科学者がこの論文について否定的な見解を発表している。
http://www.social-peek.com/Keywords/uneyam...

返信する

019 2015/07/19(日) 23:24:18 ID:x7RySRDV5A
割とどうでもいい

返信する

020 2015/07/19(日) 23:57:10 ID:FIK7bMV/0M
こういうのは水掛け論だからしょうもない

返信する

022 2015/07/20(月) 00:05:47 ID:WPIVWlJg5s
決して水掛け論ではない。
人工甘味料有害論にエビデンス無し。

返信する

023 2015/07/20(月) 00:20:40 ID:0lT0hkfCvg
明和ではこういうクソスレのレス数伸びるが閲覧者数少ないので自演扱いされる これ雑学な。

返信する

024 2015/07/20(月) 00:49:16 ID:WPIVWlJg5s
そういえば、甘味料でアレルギーというと、エリスリトール、キシリトール、ステビア
あたりの症状報告があるようだが、どれも天然の代用甘味料なのよな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:23 削除レス数:1





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:人工甘味料の危険性

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)