やっぱウナギは養殖っしょ!


▼ページ最下部
001 2014/06/16(月) 02:46:09 ID:/bz784D9i6
天然てパサパサしてない?
それが好きって言うならそうなんだろうけど、
実際は殆どの人間が養殖鰻の方が旨と感じると思う。
値段が高いのは、希少価値があるだけ。
魚介類は殆どが養殖の方が優れてると思う。
ただ、問題はマカライトグリーンなんだよな〜(ーー;)。

返信する

002 2014/06/16(月) 06:19:23 ID:9S25kmewcI
京都の山奥の渓流みたいな川で釣ったウナギは脂が乗って美味かったぞ

返信する

003 2014/06/16(月) 07:41:57 ID:M1S16VNUeY
昨日の鉄腕DASHの多摩川産の鰻は
美味そうだったな〜

返信する

004 2014/06/16(月) 07:44:17 ID:QADxYp9kqI
昨日、TOKIOが多摩川で天然ウナギ釣って
食べて「ウマイ」「ウマイ」「やっぱウナギ天然物が一番しょ」
とかいって涙流しながら食ってたぞ。

返信する

005 2014/06/16(月) 10:04:53 ID:xdCdf7vOFU
天然って脂が乗ってる冬が旬でしょ?
まあ、そんな高いもんは食ったことがないんだがな
(笑)

返信する

006 2014/06/16(月) 10:44:12 ID:MNChSVhZqU
旬を外して食うようになったのは、すべて平賀源内のせい

返信する

007 2014/06/16(月) 13:18:30 ID:nDB43R4q7s
天然モノなんかにうちの養殖モノが負けるわけないって言ってる業者はかっこよかった。

まあ旧東ヨーロッパのオリンピック選手的な鰻だから凄いっちゃ凄いのかも。

野良牛ってのがいたとして、
その野良牛といい牧場で丁寧に育てられた牛なら
たぶん牧場の牛が美味いよな。

鰻も同じだろ。

どんな養殖の仕方したかが重要だよな。

返信する

008 2014/06/16(月) 14:57:08 ID:ZFTPbqI.QU
脂がのっている状態を「旨い」とするならば、天然は養殖ものに敵わない。
脂をのせるように育てられた鰻なのだから。いわゆる無茶苦茶に食わせてビールまで飲ませた霜降り和牛みたいなもん。

でも鰻の旨さはそれだけではない。
淡泊な白身の中に独特の深い味わいを「旨い」とする人ならば天然ものは最高に感じる。
養殖物は脂っこいだけ。

さらに天然ウナギは皮が分厚くて弾力があり、焼くと歯ごたえの強いパリパリした食感になる。
それを豪快に齧り付いて引きちぎるのに慣れた(天然ものに慣れた)人にとっては、養殖ウナギの薄くてあるのかないのかわからないような皮では物足りなくなる。

天然:味は淡泊だが独特の味(臭み)を持ち、身は引き締まって硬く、皮も分厚くて歯ごたえあり。
養殖:脂がのって濃厚だが独特の鰻臭(臭み)は極めて少ない。身は柔らかくて箸でも崩れるほどで、皮も薄くて歯ごたえがない。

なので蒲焼は養殖、白焼きは天然って言われてるね。

返信する

009 2014/06/16(月) 17:44:12 ID:sTh99dg92Q
いえ、和食です

返信する

010 2014/06/16(月) 18:31:00 ID:z8nX1QMSuk
じゃあ蒲焼しか食わない俺は養殖でいいや。

返信する

011 2014/06/16(月) 21:15:18 ID:CtgkjHkIvQ
天然物って、親戚のおっちゃんが捕って自宅で捌いて焼いた自家製しか食べた事無いから、
どっちかと言えば、店で食べる養殖の方が美味いや

返信する

012 2014/06/17(火) 00:10:52 ID:kRd2y5AV/c
一回だけ近所の汚い川で釣れた鰻を婆ちゃんに捌いてもらって食ったな。
天然モノには違いないけど特に美味くもなかった。
まあ自宅で蒲焼にしてるわけで素材よりも調理技術の問題だと思うが。

返信する

013 2014/06/18(水) 01:56:13 ID:Kkejvskxl.
年配の人だと養殖だと脂きつくて完食出来ないけど
天然物なら最後まで美味しく頂けちゃったりする

返信する

014 2014/06/18(水) 12:40:17 ID:IigsJJhxPM
天然風に脂肪をつけすぎない養殖うなぎはダメなのかな?
脂がのったうなぎのが需要が多いってのもあるだろうけど

返信する

015 2014/06/18(水) 14:09:40 ID:Vgl.E0P4fg
[脂がのった]jじゃぁないんだな、
おかしな脂身だから、皮も固いし、こんなもん食えるか。

返信する

016 2014/06/19(木) 16:15:08 ID:qyhB7nWcJE
>>14
狭いイケスで餌を食わさずに育てた場合、単に身の小さな養殖ウナギになる。
天然っぽくするには運動をさせる(筋肉が、引き締まった硬い身の正体)しかないのだが、それをイケスで再現するのは物理的に不可能。

天然ウナギは、川上から海の河口まで何度も行ったり来たりする性質があるしな。

返信する

017 2014/06/19(木) 16:35:51 ID:imgz/dgCMk
ウナギって餌が寄って来るのを穴ん中でじっと待ってるんじゃなかったっけ。
実は活動的なのね。

返信する

018 2014/06/19(木) 16:55:56 ID:JgsFV05TSI
ある養殖場を見学に行ったとき、養殖池のわきの草むらに
カマキリがいたんだけど、そこの主人がひょいと捕まえて水田の中に投げ込んだ。
そしたら、今まで何も見えなかった暗い水面に、そのカマキリめがけて池の底から
ウナギの大群が湧き上がって、我先にとカマキリを捕食してた。
まるで、ピラニアがいっせいに襲い掛かるような感じ。

帰り際にその養殖池から網で何十匹かをすくって、袋に入れて土産に持たせてくれたけど、
とても食べる気にはならず、帰ったそうそう自分でさばける友人にあげたっけ。

そういえば、餌とか何あげてるんですかって聞いたときに、
カイコのサナギとか言ってたな。
そればかりじゃないんだろうけど。

返信する

019 2014/06/19(木) 20:21:13 ID:TkrlR4Bd4Y
映画とか見ると
殺したあとうなぎの養殖場にばらした死体投げ入れて証拠隠滅だよね。

返信する

020 2014/06/19(木) 21:16:54 ID:qyhB7nWcJE
>>17
それ、ウツボ

返信する

021 2014/06/19(木) 21:23:06 ID:TkrlR4Bd4Y
一回だけ地元の海岸でうつぼをみたことあるが
怖かった。

返信する

022 2014/06/21(土) 12:35:57 ID:QeF//8vP6w
何でもかんでも天然がうまいとか言ってる奴なんて味のわからん成金だけ
オマエらは、牛脂注入肉を霜降り肉といって出してる店のもんでも食ってろ

返信する

023 2014/06/21(土) 12:59:03 ID:Mo5ZK7bkVg
うつぼは天然モノが美味いと言ってる奴の条件にあってそうだよな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:46 削除レス数:1





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:やっぱウナギは養殖っしょ!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)