中国「我々こそが世界最大の抹茶生産国」!!
▼ページ最下部
001 2025/11/18(火) 04:23:55 ID:SNDlNmOieQ
世界での日本茶人気の中、中国が抹茶の一大供給源として存在感を高めている。内陸部の茶どころの貴州省銅仁市は抹茶を地域ブランドとして打ち出し、量産体制を整備。欧米などに販路を広げ、抹茶の伝統文化を持つ日本の市場にも攻勢をかける。中国国営メディアは「世界最大の抹茶生産国」になったと主張している。
銅仁市では「中国抹茶の都」と銘打ち、多種多様な抹茶関連製品が販売されている。抹茶の体験施設「抹香集」の従業員、盧倩さん(26)は「抹茶文化を世界に発信したい」と語った。
銅仁市で茶を生産する「貴茶集団」は日本から専門家を招いて技術を取り入れ、抹茶生産の大規模工場を建設。大量生産に成功したという。国営通信新華社は、中国の今年の抹茶生産は推計で5千トンを超え、世界最大級だと主張した。
銅仁市政府は抹茶の原料となる「てん茶」を年内に1750トン以上、2026年に2200トン以上生産する目標を掲げる。農林水産省によると、23年の日本全国のてん茶生産は4176トン。銅仁市の計画が達成されれば日本の半分の規模となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0d8b7925593666dc83c...
返信する
003 2025/11/18(火) 07:07:15 ID:gsVfI2VxUw
004 2025/11/18(火) 07:10:01 ID:???
ワシの生きてる内に、中国のバブル大崩壊が見れると良いがのぅ〜良い冥土の土産になるわい、
返信する
005 2025/11/18(火) 07:58:24 ID:TIiWwpyJWU
中国は自国ではグリーンティーはあんまり飲まないと中国人から聞いたことがあるが。
返信する
006 2025/11/18(火) 08:20:42 ID:cq/LGTYycI

栽培と製法が抹茶ではない色だけだからな着色料使ってるからコワイな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:中国「我々こそが世界最大の抹茶生産国」!!
レス投稿