シンプルだけどおいしい!「目玉焼き定食」


▼ページ最下部
001 2025/10/02(木) 20:31:42 ID:FosUQeyQUw
【北海道旭川市】シンプルだけどおいしい!ごはんとお味噌汁、そして目玉焼きがあれば最高の幸せ

みなさんは、目玉焼きってどうやって食べますか?

筆者は、ごはんの上に乗せて黄身を崩して、ごはんに混ぜて食べる派です。

(混ぜた写真は、見た目があまりきれいではないので自粛)

目玉焼きはちょうど良い半熟具合で、箸で割ると黄身がとろりとが出てきます。

ごはんにお味噌汁、そして目玉焼きの定食ってシンプルですが、最高においしいですよね。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a26bf89b2f1986...

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2025/10/03(金) 14:51:09 ID:nNn/6a6.hg
>>2 >>17
いや、先に白身だけ食って、最後に黄身を丸ごと食えばいいだけ
ちなみに破けるのは調理したやつが目玉焼きの作り方を理解してないのが原因

目玉焼きは結構難しい部類の料理。
目玉焼き焼かせば料理のセンスが有るかどうかがわかるレベル

返信する

021 2025/10/03(金) 14:55:48 ID:nNn/6a6.hg
ちなみに>>1での作り方は
小学校で子供が失敗しないように教えてる程度の調理法

焼いてる最中に水かけてフタして蒸す方法だから、正直美味くない
焼いてるというより蒸してる調理法だから
焼き魚作るのに水蒸気で蒸してから焦げ目だけ付けるような方法
(学校や病院の給食では、よくこの方法が取られる)

返信する

022 2025/10/03(金) 15:21:40 ID:4zwiiQxB0k
>>1
高すぎる!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:シンプルだけどおいしい!「目玉焼き定食」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)