米の高騰・価格の安い米がブランド米超え
▼ページ最下部
001 2025/04/05(土) 23:43:17 ID:IrIlz2Aj.o
新潟のスーパーに“備蓄米”入荷せず!?米の高騰止まらず“逆転現象”も…価格の安い米がブランド米超え「ありえない状況」
備蓄米を放出し、コメの価格の安定を目指している政府。しかし、地域密着型のスーパーでは備蓄米が入荷されていないほか、比較的価格の安いコメが人気で品薄となり、コシヒカリなどブランド米の価格を上回る逆転現象が起きているという。
「ありえない状況」価格の逆転現象も?
また、このスーパーでは、価格の逆転現象も起きているという。
県のブランド米である新之助が5kgで4860円なのに対し、早生品種のコシイブキが5000円を超えていた。
本来、他のコメよりも価格の安いコシイブキに人気が高まり、品薄となったことが高騰の要因だと太田専務は話す。
「コシイブキがコシヒカリを超える価格がつくのは、スーパー業界ではありえない状況」
さらに、問屋や銘柄によっては2024年産米が“終売”となるコメも出ているという。
太田専務は「備蓄米をさらに放出していただいて、少しでも相場のさらなる高騰とか、その先にある米騒動のような、コメが全くないような状況に絶対陥らないようにしてほしい」と政府に注文する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd0b31f5489dd79af360...
返信する
002 2025/04/06(日) 00:06:28 ID:IWFb2RjGM2
003 2025/04/06(日) 00:16:28 ID:U3I7f018Pg
そもそも米が無くなった(売り切れた)のは
どこだか忘れたけど地震があって
食料備蓄とかそいうのが話題になったのがきっかけ
あれが無ければ普通に流通してると思うけどなぁ
テレビ見てないから判らないけど
マスコミはそういう分析やってるのかね?
返信する
004 2025/04/06(日) 01:17:21 ID:hFALE/G7/Q
万博がうまく行かなかったときの言い訳考えている最中に米の問題まで出てきたか・・
返信する
005 2025/04/06(日) 02:22:33 ID:XCl8DCS.f6
>>3 いやいや、
いつも平時じゃないんだよ。
いろいろな状況変化によって、米不足が起こるという事が露呈したんだよ・・・
様々な有事を考えて来なかったから、こんな事態になったんだわ。
返信する
006 2025/04/06(日) 02:36:45 ID:JkFPgQFBNI
007 2025/04/06(日) 07:09:22 ID:K5hZM0yK82
4月になると 完全に米が枯渇するらしい ヤバいぞ
しかしこれだけ米が無く値段が上がる一方なのに外米、積極的に入れないのは何故か・・・
一時的にでも関税とっぱらってしまえばいいのにな
国民の事は完全無視 死ぬなら氏ねば?・・の自民公明には「馬の耳に念仏」か・・
返信する
008 2025/04/06(日) 08:09:36 ID:jyUHxbLDrc
オイルショック「トイレットペーパー」の再来。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:米の高騰・価格の安い米がブランド米超え
レス投稿