米の高騰で日本は悲鳴→LAでの価格に驚き


▼ページ最下部
001 2025/02/24(月) 14:09:07 ID:Drm2yxkz/2
米の高騰で日本は悲鳴→LAでの価格に驚き まさかの“逆転”「輸送コストをかけてもこの金額です」
「日本の皆さん 物価が高すぎてヤバい!でおなじみアメリカロサンゼルスの日本米(全農、新潟産コシヒカリ)今週の金額は5キロ3000円です(1ドル150円) 輸送コストをかけてもこの金額です つまり…そういうことです」
本来なら、5キロの米も日本の3倍となる1万1500円程度になってもおかしくない。

 にもかかわらず、実際は日本よりもリーズナブルだ。
「日本の米価格は異常だと感じます。輸入資料を見る限り、仕入れ原価(農家さんの出荷価格)は変わっていないと思います。問屋、小売などによる価格調整しか考えられないよなぁ、というのが私の印象です」と、日本の米の異常高騰ぶりを指摘していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb349ef1d79a0aa52a21...

返信する

002 2025/02/24(月) 14:33:42 ID:F1mpM3V4kc
JAが値上げするから
その他がそれより割高の値段を付けるんだよ
農家さんに渡る金額は変わらないのに

返信する

003 2025/02/24(月) 14:44:27 ID:.4BvYTUUHU
農家も、程々に潤っとるよ。
高騰・不足に備えて、自家・親戚・家族の消費分は残してある。

返信する

004 2025/02/24(月) 14:46:43 ID:WudWqfIE.w
日本で5kgがいくらで売っているのかを
書いてくれないと、よくわからん記事だな

返信する

005 2025/02/24(月) 14:53:23 ID:yGARpEwzVQ
このままだと日本人の米離れが益々進むぞ、、、

返信する

006 2025/02/24(月) 15:10:51 ID:UkOjIo9AeQ

▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米の高騰で日本は悲鳴→LAでの価格に驚き

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)