お好み焼きをおかずにごはんを食べてみた


▼ページ最下部
001 2025/01/07(火) 22:27:40 ID:Kk5VD.NHVc
【旭川市】関西人の真似をしてお好み焼きをおかずにごはんを食べてみた「お好み焼き じゅじゅ」の豚玉
注文したのは680円の「豚玉」。

それだけでは、なんだか申し訳ない気分で、ついついライスも頼んでしまいました。

関西の方は、お好み焼きをおかずにしてごはんを食べるといいますね。個人的にはナシですが、どんなもんかチャレンジしてみましょう。
お好み焼きがごはんのおかずになるかどうかを検証。

個人的には、小食なので組み合わせというより量的に無しです。何とか全部食べましたが、夜寝るまでお腹いっぱいでした。

【店舗情報】
店舗名:お好み焼き じゅじゅ
所在地:北海道旭川市神居4条11丁目1-13
電話番号:0166-63-5558
営業時間:11:30~23:30
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/19957045551924...

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2025/01/09(木) 20:27:28 ID:d5Co4qTp9A
質問に回答してみな

AI聞いても簡単には答え出ないよ
特に実践で料理した事無いやつにはね

草wwww

返信する

028 2025/01/10(金) 10:44:38 ID:a1jEhVv6kc
>>26 それで論点ずらして勝ったつもりの、逃げてるアホでしたw

                  ~終了~

返信する

029 2025/01/10(金) 12:14:38 ID:0bZedL.KTk
10:35~10:45
↑小学校の休み時間じゃね???

中高の場合
9時に授業開始なら9:50~ 10:50から休み時間

これが小学生なら9:45~ 10:35~ って事になるね

中高で10:35から休み時間だとしたら
1時間目が8:35分からになっちゃうから
ちょっと無理があるよな~

返信する

030 2025/01/10(金) 12:23:05 ID:0bZedL.KTk
08:55
09:50
10:45
11:35
12:25
昼食
13:10
14:05
15:00

返信する

031 2025/01/10(金) 12:28:17 ID:0bZedL.KTk
8:45
9:45
10:45
11:45
12:35

13:10以降

まあ、どっちも言えないか

返信する

032 2025/02/02(日) 14:23:43 ID:b7jWSmfI1o
俺も知らず知らずに固定観念を持ってたようで、このメニューに違和感を感じてた派だけど
よく考えれば、天ぷら定食や天丼と基本変わらない
味付けが多少変わるだけで、食材はほぼ一緒
後は慣れかな

これでフィニッシュして下さい ハハハ

返信する

033 2025/02/05(水) 18:37:13 ID:4Kztj7fZ5A
初めてラーメン屋さん行ったとき、「ライスサービスですが(どうします)?」と聞かれて驚いた。それに比べればお好み焼きは普通におかずになる、と思う 知らんけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:お好み焼きをおかずにごはんを食べてみた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)