スレッド番号 : 1761600255
スレッドタイトル : 東京を代表する食べ物は何故存在しないのか
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 東京を代表する食べ物は何故存在しないのか
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 06:24:15 | 香川=うどん 広島=お好み焼き 福岡 | 画像 |
| 002 | 名無し | 2025/10/28(火) 06:42:53 | 江戸前の海産物 深川丼 天丼 天ぷら | 画像なし |
| 003 | まあなんだ | 2025/10/28(火) 07:01:24 | これしかないという田舎に比べ 都会では | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 07:07:36 | AIに訊けよ、たくさんある **東 | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 07:47:01 | 東京一本さらしに巻いてぇ〜 とくらあな | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 08:03:56 | AI による概要 浅草が発祥とされる料 | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 08:03:57 | 東京は日本列島の店頭だね。 食なんかよ | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 08:08:26 | どぜう鍋は? | 画像 |
| 009 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 08:34:20 | YOU TUBEで日本や外国の映像見てこ | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 08:41:04 | >>8 柳川鍋なんて地名を | 画像なし |
| 011 | 名無し | 2025/10/28(火) 08:43:33 | 東京の食は一強ではなく 広く浅くではあ | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 09:45:21 | 歴史的に仕方がない 江戸期の江戸は総人 | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 11:27:15 | それにしても,、 肉食禁止令があった6 | 画像なし |
| 014 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 11:44:01 | メインにはならんが佃煮ってのもあるな | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 11:52:58 | 柳川鍋 一度行ったけど気持ち悪くて 2度 | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 15:24:25 | 柳川鍋食べたらやながおされた | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 15:41:22 | もんじゃは月島でもなく浅草でもない 駄菓 | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2025/10/28(火) 16:26:39 | >>8 祖父は大好きだった | 画像なし |