意外と知らない! 卵かけご飯の基本


▼ページ最下部
001 2025/11/19(水) 07:39:45 ID:lxm3g.MOWI
卵かけご飯をもっとおいしく、安全に楽しむために、知っておきたい“基本のポイント”があります。
たとえば、炊きたてのご飯が熱すぎると、卵の白身が固まってしまい食感や風味が変わってしまうと指摘されています。また、混ぜる順番によって味わいが変わるという研究も。ご飯に先に醤油をかけて混ぜ、その上から溶いた卵をかけるのが“究極の卵かけご飯”になるという意見も。

さらに、ご飯と卵をそれぞれ扱う際の細かなコツも、以下の通り紹介します。

ご飯の温度とお米の状態
温かいご飯が基本ですが、あつあつすぎると卵の白身が“ゆで卵状態”になってしまうことも。やや冷ませて“卵とご飯が馴染む温度”にするのがおすすめです。

醤油の量と種類
醤油は少量でも風味がしっかりと出るので、お茶碗1杯のご飯(約150 g)に対して醤油7 g(小さじ1強)という目安も紹介されています。また、薄口醤油や卵かけご飯専用の醤油を使うと、卵のコクを活かしながら味を調えられます。

混ぜる順番と食べ方
①ご飯に醤油をかけて軽く混ぜる
②その上に溶いた卵をかけて、全体をさっと混ぜる
この手順により、醤油の旨味がご飯に先に染み込み、卵の風味が際立つ“至高”の一杯が完成します。
https://hugkum.sho.jp/74092...

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2025/11/19(水) 08:17:23 ID:C1gxxrEch2
1万個に1個の割合でサルモネラ感染症になる。

返信する

006 2025/11/19(水) 09:38:29 ID:???
玉子スレw
さすがに生卵には来ないかなw

返信する

007 2025/11/19(水) 10:29:16 ID:B1IV0Ik28c
008 2025/11/19(水) 11:08:29 ID:???
しょうゆは卵かけたあとに飯の表面にかけながら食うと減塩になるよ
しょうゆつけた海苔で巻いて食うのも美味い

返信する

009 2025/11/19(水) 11:37:27 ID:bXYOtB7vLU
>>4
猫は長命になって20歳以上生きる子増えたぞ

返信する

010 2025/11/19(水) 11:42:55 ID:???
たまごご飯にかつお節かシラス入れるとうまい

返信する

011 2025/11/19(水) 12:44:20 ID:ou9llMBlN6
俺はむしろ熱々のご飯に卵かけて
半ゆでぐらいになった方がおいしく感じる

返信する

012 2025/11/19(水) 12:57:57 ID:B1IV0Ik28c
>>11
炊きたての炊飯器の中に
ぶち込め・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:意外と知らない! 卵かけご飯の基本

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)