餃子の王将の餃子は余り美味しくない


▼ページ最下部
001 2022/12/28(水) 18:43:08 ID:SgCA5VFZ0M
一理ある
餃子と言えば餃子の王将だが、
実は味はイマイチ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2023/01/01(日) 17:09:30 ID:41ToN2b2k.
王将で満足してるバカ舌はそれはそれでいいんじゃない?
人それぞれだし

返信する

038 2023/01/01(日) 19:03:47 ID:KazvqnqPRE
はいでました。
チェーン店バカにするオレってかっこいい。
「もっとうまい店オレは知ってる」 
はいはいwww

返信する

039 2023/01/11(水) 18:52:04 ID:OrPMu8XIgg
>>36
そういわれてみれば「焼肉」無くなってるのな、2015年くらいまではあったような・・・ポパイも無いな。
カッパ漬け うちの近所の店舗にはキュウリキムチ風でカッパ漬けとしてあるわ。

「かに玉」、一品で頼むとキクラゲ入ってるけど「天津飯」で頼むとなぜか入ってない・・・orz でも「天津麺」だと入っている、差別だ!!w

返信する

040 2023/01/12(木) 00:17:03 ID:gJBBq.jdpE
ポパイ定食と焼肉定食はチータンスープも付いて
どちらも500円でライス食べ放題だったな
メシによく合い何膳でもいけたわ

返信する

041 2023/01/12(木) 09:49:49 ID:3afZhhD7cY
バイト?店員の質悪すぎ
ニンニクゼロ餃子頼んだのに普通の餃子持ってきて、これちゃうやんって言ったら、これですと言ってあっちに行った
仕事の途中だったので食べるわけにいかず金払って帰ってきた
二度と行かないと決めて早三年

返信する

042 2023/01/12(木) 12:10:00 ID:hNjlrbEX1M
王将は、店ごとに調理担当の腕の差が出る。
糞不味い店の方が多いが、中にはとても美味い店がある。

個人的に餃子の一番美味いのは、高田馬場店。
ここは二皿いける。
あと野菜炒めも美味しい。

返信する

043 2023/01/12(木) 15:22:29 ID:jbvUhLi9KA
餃子を二人前たのんだら、
まず先に一人前持ってきて、
少ししてからもう一人前持ってきた。
店は空いていたのだが、
あれは熱々を提供するためのサービスなのか、
それともただ単にミスったのか・・・
どちらともいえないいいタイミングだった。

返信する

044 2023/01/12(木) 16:02:32 ID:i8BMfGFBtg
焼き置きされてたのが1人前あって、
もう1人前は注文を受けてから焼いた分だな。

以前はそういうことがよくあったけど、
今はどこの店舗でも、必ず注文を受けてから焼くので、
焼き置きが存在することはないし、そもそも焼き置きがあってはいけない。
だから>>43の対応はルール違反だな。

返信する

045 2023/01/15(日) 10:44:18 ID:0vSALbEnoc
たしかに、 「 餃子 」 の味は、チト落ちたかな? ちょっと前までは店舗ごとに皮に包んでたが最近はそういう行為を見ない。
ってことは
セントラルキッチン?で大量に作られたのが各店舗に配送されてる? なので、作りたての焼きたてが出てこない = 劣化?? になってる????

「天津飯」普通に頼むと作り置きの醤油ベースの餡がかけられるが、「塩ダレ」でとか、「甘酢あん」でとか言うと、作りたてのアンがかかって出てくる。

返信する

046 2023/01/15(日) 14:04:06 ID:o7/gZdcL2Q
王将で働いてる知り合いが居て、出来たての餃子の餡を頂いたので
さっそく包んで焼いて食ったらめちゃ美味しかった。
その人曰く「王将の餃子は餡の鮮度が命」らしい。

返信する

047 2023/01/16(月) 20:16:30 ID:j7MYv6sRnc
>>45
今はセントラルキッチンで包んだ生餃子を各店舗に配送している。
焼いたのを配送しているわけじゃない。
ちゃんと注文を受けてから焼いている。
以前は注文が入らなくても、数人前分を焼いていたから、
焼き置きが出てくることがあったけど、今は注文が入るまで焼くことはないから、
常に焼き立てが出てくる。もし焼き置きしていたら、それはルール違反だから本部にチクッてやれ。

返信する

048 2023/01/17(火) 01:25:47 ID:pBA/3lxXN.
相性のいい組み合わせ

1、中華丼と鶏唐揚げor餃子
2、炒飯と酢豚
2、麻婆豆腐と白飯

返信する

049 2023/01/18(水) 08:08:14 ID:tMIqFwG4wQ
>>48
> 2、麻婆豆腐と白飯
に、あともう一品「春巻き」

返信する

050 2023/01/19(木) 07:18:36 ID:Bm31nC3EBI
通します
マーボーザシュンケンパイハンイーガー

返信する

051 2023/01/21(土) 09:03:32 ID:tJ5j002ppM
京都(関西)で、中華といえば「王将」よりも「珉珉」の方が好き。
焼きソバ、麺が太めでモッチリしてるしごま油の香りのする醤油味がすき。 酢豚、アンをからめる前の肉の揚げた状態での、カリカリ感が良い。
スープ類も「王将」より豊富だし、丼モノも マーボー丼 が、秀逸だし、ジンギスカンも美味し。
でもまぁ、同じ内容のもの食っても値段は「王将」の方が安いし、満腹感も(コスパは)あるかな?

返信する

052 2023/01/21(土) 14:44:24 ID:urSX41ljq6
>>51
珉珉旨いよな
麻婆豆腐も王将より濃厚、酢豚もやみつきになるほどハマる味
ただ餃子は残念、王将の方が上
食事時の三条大橋店はいつも満席だ

返信する

053 2023/01/29(日) 16:06:28 ID:nhh0m2ph0Y
昨日食ったけど普通に美味かったよ。

返信する

054 2023/01/29(日) 22:25:45 ID:gJB4tGEPao
水曜日は餃子の日だから昼に必ず行く
ローテーションパターンはこれだ

餃子2人前、麻婆豆腐、ライス
餃子2人前、中華丼、チータンスープ
餃子2人前、木須肉、ライス
餃子2人前、古老肉、ライス

返信する

055 2023/01/31(火) 05:55:22 ID:/NUb/7a7UY
>>51
>>52
コスパ王将だと思う・・・
餃子 x 2 + ビール ( 王将は大瓶、珉珉は中瓶 )x2 + 唐揚げ + 酢豚 + ごはん ・・・・・
まで 食って、お会計したときの違いは大きい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:55 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:餃子の王将の餃子は余り美味しくない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)