うどんと言えば福岡だよな


▼ページ最下部
001 2022/09/05(月) 16:07:17 ID:9KXiXWQaVk
福岡のイメージだよな

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2022/09/07(水) 18:20:30 ID:Z9yFk/Pzzg
牧のうどんは食べたあと、
お腹めっちゃ膨れる気がする

返信する

018 2022/09/07(水) 18:41:39 ID:VVT4S5Teck
>>14
博多のうどんはつゆがキモ
麺は固めんから柔めんまでいろいろ
まあ柔らかいのが多いけど、そんなに気にならないね

返信する

019 2022/09/07(水) 23:32:41 ID:i2ZPafkZxk
何も知らずに牧のうどんを腹いっぱい食べてしまい、その後胃が破裂する寸前にまでなってしまった。

まぁ、元々うどんは柔らかい食べ物であってコシのある讃岐うどんの方がニセモノでしょ?

返信する

020 2022/09/10(土) 09:00:43 ID:Y8UuGOosJg
うどん発祥の地って福岡?

返信する

021 2022/09/10(土) 19:19:28 ID:3ZfHO6k/TQ
>>20
ブラタモリで、讃岐が平安時代、博多は鎌倉時代って話だった。
博多出身のタモリも「う~ん・・・」と、認めざるを得ない感じだった。
でも、ハッキリ分かってるわけではないよ。

返信する

022 2022/09/13(火) 04:53:30 ID:P16UmWplp.
>>16
わかるw
苦しくなった記憶あるわ

返信する

023 2022/09/13(火) 19:22:39 ID:q1QX9YFF6.
葉隠れの天ぷらうっどーん!

返信する

024 2022/09/13(火) 19:50:47 ID:hwNfJdH0Co
一番クソなのが讃岐
うどんに固さなんざ求めてない

大阪
味噌煮込み
伊勢
福岡

この4つだけでいい

返信する

025 2022/09/13(火) 23:28:34 ID:yp12KYu64Y
>>24
いちいちもっともですが、味噌煮込みと伊勢はいらない。

返信する

026 2022/09/19(月) 23:16:15 ID:QsKIzCMfp6
九州のはいちいち旨いから困る

返信する

027 2022/09/20(火) 07:30:33 ID:AIkDIQ9ONs
>>24
咀嚼能力が衰えてないかい?
柔麺も好きだけどな、グリグリ噛むのも心地よい

返信する

028 2022/09/20(火) 07:42:44 ID:N/TRXyj3Sk
3年くらい前に資産うどんてスレ見たわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:うどんと言えば福岡だよな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)