ピザの値段は高すぎる


▼ページ最下部
001 2013/12/23(月) 13:10:59 ID:KOVlQ7dmGo
だから滅多に食べれない。もう少し安くならないかなあ。

返信する

002 2013/12/23(月) 13:29:55 ID:oGwWI66yBY
取りに行くともう一枚無料とかやってるけど
半額にして欲しいよなw
2枚もいらないし。
デリバリー料金が1000円乗ってると考えてもそれでも充分高いもんな。

返信する

003 2013/12/23(月) 13:48:00 ID:u0ZYGbJKho
原価2〜300円だっけか
味的にはスーパーのチルドピザとほぼ変わんないわな
まぁ、それでも半年に一度くらいは食べてしまうんだが

返信する

004 2013/12/23(月) 13:58:01 ID:F8.d1Mb0YY
配達で持って来てくれる。これだけが売りだからな。
外が極寒や台風警報出てるようなときにこそ威力を発揮する。
そういう時にはプライスレスだな。

返信する

005 2013/12/23(月) 13:58:31 ID:ZIBw8p.JwI
ほんとアホみたいに高いよね
新規参入の余地はあると思う
吉野家がやるみたいだけど

返信する

006 2013/12/23(月) 14:23:20 ID:HGousSE59Q
2枚注文して5000円超って、アホらしくて。
食べに出るか、スーパーでチルドのピザ買った方がずっと安い。
もう5年ぐらい、ピザを注文した事無いな。

返信する

007 2013/12/23(月) 14:24:59 ID:DzWqqf/7A6
もちろん商売だから儲けてもらって構わないのだが
原価+利益分500円くらい?×枚数+デリバリー代金にしてほしいね。
デリバリー料金も晴れの日は500円、雨と夜間は1000円くらい取っていいし。
それを一枚一枚に乗せるのやめてほしいよね。

返信する

008 2013/12/23(月) 15:24:08 ID:F518tRSf7k
帰国子女が日本のピザは高いって言ってた

返信する

009 2013/12/23(月) 15:41:10 ID:bpjJzAY2I.
日本ではピザはちょっと高級のイメージにしときたいからわざと高めの設定になってる。
くだらないよね

返信する

010 2013/12/23(月) 17:13:27 ID:Q6FRzDu6Kc
>>6
何食ってんだよwwww

返信する

011 2013/12/23(月) 17:15:39 ID:HGousSE59Q
>>10
お前は宅配ピザ以外、何も食わないのか?

返信する

012 2013/12/23(月) 17:39:09 ID:RDgRyqV566
013 2013/12/23(月) 18:25:19 ID:hfIQvcO5p6
確かに優勝してるな・・・

返信する

014 2013/12/23(月) 19:52:52 ID:XbnlcQFOZs
ドミノならMサイズ1200円ぐらいで配達してくれるから
別に高いとは思わない。一回で全部食べると多いから
俺には2食弱分になるからむしろかなり安い
スーパーのピザ安いけど味が落ちるし
安い宅配ピザ求めてる人はかなり多いんだから
それが儲かるならとっくにどこかの大手が参入してるだろうしね
当分は価格変動は期待できなさそう

返信する

015 2013/12/23(月) 20:18:24 ID:DcG8wPa0To
価格の大部分は配達の人件費だろ。

返信する

016 2013/12/23(月) 21:31:02 ID:zjGBoyrlXs
ピザの価格が高いのは、安くすると配達の注文が入りすぎてデリバリーが回らなくなるから
今ぐらいの価格設定がほどよい間隔で注文が入りデリバリーに欠員が出ず回せるとのこと。

返信する

017 2013/12/23(月) 21:39:16 ID:aC1gMgZdaQ
配達に金がかかるなら配達無しで半額以下の店がでてきてもいいはずだ
業界ぐるみの談合ちゃうんか

返信する

018 2013/12/23(月) 22:14:17 ID:apOqxqORU6
配達無しで半額以下の店はあるよ。
それが全国チェーンかどうかは知らん。

>>14のアホのような経営者はいないからな。

>>16
それは嘘っぽいね。
回せなければ時間がかかるだけで
それでもよければすべての客が拾えるし
不満なら客が消える。
結局バランスが取れる。
この値段でも注文が入るからぼったくってるだけ。

返信する

019 2013/12/24(火) 00:34:02 ID:KoogkpGmtY
>>17 配達はないけど、全国展開に期待してる。

センプレピッツア ピッツァ1枚380円〜
http://www.semprepizza.jp/

返信する

020 2013/12/24(火) 02:03:28 ID:vFpf8CoDMI
>>19
全国?w

返信する

021 2013/12/24(火) 03:42:28 ID:1apPea/rfs
2週間限定だけど、半額になるだろ
それを使えばいい

返信する

022 2013/12/24(火) 16:11:22 ID:y5rg2A/cZc
。。。

返信する

023 2013/12/24(火) 19:44:25 ID:P51EhOZpps
>>19
なんかプレーンピザに毛が生えたようなのばっかでガッカリだわ

返信する

024 2013/12/24(火) 20:52:26 ID:KoogkpGmtY
>>23
そうなの? 写真じゃ分からないね。
全国展開すれば高いピザ屋も安くなると期待してるのに、
ガッカリな人が多いと店舗が増えなくなる…。

返信する

025 2013/12/24(火) 21:24:49 ID:cxjqZJvr8s
>>22
いくらなんでもそれはウソでしょ?
宅配してもらって、3000円でこの量?
アメリカンジョークですな

返信する

026 2013/12/24(火) 23:37:17 ID:JKqIn.Arag
今日だけでピザサンタ走りまくってて
走行距離大してないのに車乗ってたら何回も見たわ

返信する

027 2013/12/25(水) 16:18:39 ID:CG0JKCacXs
ピザサンタさんこの寒い中ご苦労さんです。たまには食べようかなあ。

返信する

028 2013/12/25(水) 16:32:50 ID:GTjBVVsxkk
>>7>>9
デリバリーピザには配達員の時給が丸々のってる(往復で1時間拘束なので)からってのが大きな理由だが、
それ以外にも「安くすると店が回らない」というのもある。
店舗の大きさ的にオーブンをいくつも設置できない(しても無駄になる)ので、薄利多売がほぼ無理。
一度に大量の注文が来ても、捌き切れない(オーブン足りない、配達員足りない)んだわ。

だから高くして注文を少なく、かつちゃんと利益が出るようにしている。

返信する

029 2013/12/25(水) 16:35:36 ID:GTjBVVsxkk
>>17
配達なしの立ち食い専門ピザ屋は全国にも結構あるよ。
そして安い。

イタリア政府公認のナポリピザ(日本に52店舗しかない)の店でも、イタリアのスタンドスタイルの立ち食い販売の店でマルゲリータ350円とか。

立ち食い系はナポリピザが多いのだが、その理由は焼く時間は極めて短いから。
ピザ生地が薄く、3分くらいで焼ける。
手では持てない(薄いのでクタる)ので丸めてツイスターみたいにして食べる。

返信する

030 2013/12/25(水) 16:40:51 ID:GTjBVVsxkk
>>25
アメリカのピザは安い。
ピザラージサイズで5ドル(500円)くらい。
その代わりピザの配達員にチップを払う風習があり、ほぼ必須。
チップ代は500〜1000円くらいが一般的。

ちなみにピザの配達員のバイトは無給なのがアメリカでは一般的。
バイトは全てチップで収入を得ている。
これはレストランのウェイトレスも同じ。
ウェイトレスも無給で、配膳時のチップを収入にしている。
こっちは100円(1ドル)〜500円くらいが一般的。

返信する

031 2013/12/25(水) 16:46:42 ID:aEHmo.3aDQ
スーパーで買って来てチーズ乗せて焼けば安くて美味いがな
一枚298円で買えるしね

返信する

032 2013/12/25(水) 18:35:37 ID:gla1GdBovs
人件費等が掛かるから仕方ないな。
自宅で自分で作れば安く済むじゃん。

返信する

033 2013/12/25(水) 20:34:07 ID:FG4khAPitY
>>18
ピザの価格肯定しただけでアホですか・・・
>回せなければ時間がかかるだけで
>それでもよければすべての客が拾えるし
>不満なら客が消える。
>結局バランスが取れる。
何にも分かってないな
宅配員は時間帯毎に今の注文数でちょうど裁けるぐらいの人数しか雇ってないから
安くして注文増えたら今の人数じゃ配りきれないだろ

だいたいアメリカは一人平均週一でピザ食べるのに
日本人は月1食べれば多いぐらいだろ
他にも最低賃金、チップの文化など色々違いがある
それでアメリカと比較してもねえ。
もう宅配ピザが20年近く値段推移が変わらない事考えれば
適正価格ってことぐらい分かると思うんだが

返信する

034 2013/12/25(水) 20:38:03 ID:FG4khAPitY
ひとつ忘れてた。
>不満なら客が消える。
>結局バランスが取れる。
客消えたら、値段安くなっただけで利益減って
なんのバランスも取れてないです

返信する

035 2013/12/26(木) 08:22:37 ID:/OwoHRAoxo
>>18
上が言っている通り、結局バランスが取れるなら価格を安くした分利益が減る。
「時間がかかるならやめます」よりも「価格が高いのでやめます」でバランスを取る方が、同じ客数でも利益が出る。
というか薄利少売だと営業成り立たないぞ。

返信する

036 2013/12/26(木) 08:28:37 ID:/OwoHRAoxo
薄利多売の原則は、時間単位で多くの数を売る事。
1000円の商品(利益500円)を1時間で1つ売るのと、100円の商品(利益50円)を1時間で10個売るのは同じなので、数を捌くだけのスタッフと客層があるのであれば「安くて売りやすい」後者を選ぶのが薄利多売。

なので、薄利多売で行くのならば「時間単位で大量の注文を捌ける環境」が必須となる。
デリバリーピザはこれが出来ない。だから無理なんだな。
今まで2000円で売っていたピザを500円にしたら、今の4倍の量を焼いて配達しないと駄目なのだから。
仮に今まで1時間に5枚くらいの注文があったとすると、安くすると1時間で20枚作って配らなきゃダメ。

返信する

037 2013/12/26(木) 23:38:52 ID:md7/qAyXsI
今日は極寒だったからとうとうピザハットでピザを注文したよ。
でも2千円は高いよ。しばらく食えねえ・・・。

返信する

038 2013/12/27(金) 20:26:52 ID:JTDdwVqYok
宅配ピザもそうだけど、なんかイタリアンぽい食べ物は
高めに設定してもおkって風潮ない?パスタとかもまだまだ高いよ。

返信する

039 2013/12/27(金) 21:55:49 ID:FnqQW/EdMs
高いと言っても経営が成り立つんだから、値段を下げる必要ないんだろ

返信する

040 2013/12/27(金) 22:45:13 ID:8CAwqqYvO6
[YouTubeで再生]
懐かしの唯我ピザ

返信する

041 2013/12/27(金) 23:12:20 ID:KPtKU.myMY
メリケンどものピザは見た目テキトーだったがデカくて安くてそれなりだった…
http://ban5han.com/contents/view/FNu7l6OI0ho=...

返信する

042 2013/12/28(土) 00:06:17 ID:DE/zkNydA6
値段下げたらあの不毛な牛丼安売り戦争の二の舞になるだけだろ

返信する

043 2013/12/28(土) 15:26:06 ID:2zvwSEqsZc
安売りなんてしなくていいよ
適正価格で売れよ
今はぼったくり
適正価格は500円以下だ

返信する

044 2013/12/28(土) 16:38:02 ID:giNkcD6F6Q
元々、安ければ買うよって人はターゲットにしてないんだろ、トッピングなんかどんどん豪華になってるし。
高くても買わざるを得ないって人がいるんだから売り手市場になってる。

返信する

045 2013/12/28(土) 18:22:28 ID:1FnO7G2fnI
「ナポリス」でググッてみてちょ。
350円から安くて旨い。
ただし親会社が吉牛かどこかの牛丼屋だったw

返信する

046 2013/12/28(土) 19:03:02 ID:xMrPnSB4l6
>>43>>45
店舗販売(客が買いに行くスタイル)のピザ屋なら、一枚350〜600円なのが普通だよ。
渋谷センター街のピザ屋でも1枚350円だし。
http://r.gnavi.co.jp/gam3105...

スーパーのお惣菜コーナーにあるピザとかも安いでしょ。
高いのはデリバリーだけ。理由は大量生産(薄利多売)が出来ないから。
安くて美味しいピザを食べたかったら自分で買いに行くのをススメる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:95 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ピザの値段は高すぎる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)