[ 食べログ ] の類って?


▼ページ最下部
001 2013/11/04(月) 12:14:59 ID:wotMtc0QYk
評価してる人にサクラが多いって本当なん?

みんな参考にしてる?

返信する

002 2013/11/04(月) 12:26:40 ID:3Rs3Wt9VVM
サクラっつーか、関係者ってすぐわかるよな。
ほめ方がわかりやすい。

返信する

003 2013/11/04(月) 16:41:05 ID:1vNph.pgZU
食べログねーはいはい
最初はいいんじゃないかなー

返信する

004 2013/11/04(月) 17:23:03 ID:gKK2h99lRE
店の場所と営業時間の確認位かな?
後は、どんなメニューが有るか・・・

返信する

005 2013/11/04(月) 19:45:30 ID:l/5i2NSCOI
嘘八百八町

返信する

006 2013/11/04(月) 21:45:32 ID:Uo.cpP9Y8M
初めて行く店チェックするときは
外観写真、店内写真をみてから口コミ欄の評価の低いレビューだけ確認するようにしてる。

返信する

007 2013/11/05(火) 16:10:19 ID:kFpBuFa3Ag
>>4
おれも場所と営業時間と駐車場の有無ぐらいしかチェックしない。

返信する

008 2013/11/05(火) 22:07:30 ID:KnzaMnrulk
やらせ業者が、月10万円で5件、12万円で10件の口コミを書き込むんだろ
ライバル店は金払って悪口とかも書かせてるんだろうよ
口コミの意味ねーよな

返信する

009 2013/11/05(火) 22:27:42 ID:CLimJ4xLSc
またえらく高いギャラなんだね

返信する

010 2013/11/07(木) 05:23:16 ID:naiqyWPjGk
>>8
就職するから、そのやらせ業者を紹介して!

返信する

011 2013/11/07(木) 20:29:49 ID:bZUFMomczM
サポートが情報操作をしてる。

店舗から金もらった店に都合の悪い書き込みは難癖つけて削除している。

返信する

012 2013/11/07(木) 22:53:18 ID:kkAKshsGnk
違法トリオの運営する違法ステマアスペカルトキムチチンピラサイト!

返信する

013 2013/11/15(金) 09:02:02 ID:pRyv.iT1WU
014 2013/11/15(金) 12:29:55 ID:X4cfFwxPEc
>>8
小学生か(笑)
そんなアホみたいに高いギャラで成り立つ
わけないだろ。

返信する

015 2013/11/15(金) 20:22:19 ID:e8OSyHcfvU
総じてAmazonのレビューみたいに扱えばい
いと思うよ。
作者や制作者のサクラコメントがあったと
しても、
大勢としては対した影響がないし、上の方
で言ってる人がいるように、
そういうコメントは大抵ばれる。

返信する

016 2013/11/16(土) 11:09:17 ID:KDsVZ4RxAc
>>14
うちの店舗にもステマ業者からセールスが来て概要を聞いたから
その情報に大きな開きはないよ
実際そのくらいが相場

返信する

017 2013/11/17(日) 14:42:58 ID:qtNbML9bIc
>>10
じゃぁー、オレが完全歩合制で雇ってやるよ
今から食べログに載ってる店に片っ端から電話&メールで営業しろ
経費は自腹で自宅勤務なー
売り上げの半分はオレの指定口座に振り込めよ
ノルマは200万/月で未達成月は責任とってオマエの自腹で100万振り込めよー
とりあえず、オマエのメルアド教えろよ

>>14
真実を知らない可哀想な奴
ググればいくらか出てくる

返信する

018 2013/11/17(日) 19:56:41 ID:6nMgFPR8SM
ステマ業者に「興味があるので話を聞かせてください」って電話をして呼び出してから
話を聞いているフリをして全部録音してようつべにアップすればいいべw

返信する

019 2013/11/18(月) 20:03:22 ID:Vf9Qlz0wAs
>>16、17
それが本当なら、その会社のURLなりを
ソースとして明らかにしてくれ。
広告業界としてもライターとしても、出版
としても、Webとしても、あり得ない金額
設定と思うが、
ゴースト専門のライターやとって一件500円
で書かせるのとどう違うの?
一件二万と言う金額の妥当性はどこにある
の?

返信する

020 2013/11/19(火) 12:03:02 ID:u.38yqmUZw
>>19

なぜ自分でググらないのか?

返信する

021 2013/11/19(火) 17:31:24 ID:qpMIpzdq2s
そもそも味覚自体が千差万別だからな
他人の評価など当てにしても仕方ない

返信する

022 2013/11/20(水) 17:45:33 ID:nQQe/sVqmc
>>20
なぜ提示できないのか。
ソースを出すのは情報を提示した人がやる
べきなのは当たり前。
もっとも、無いのはわかってるので、
いうだけ野暮だとも思ってるけど。

>>21
究極的には正しいが、一般論的には正しく
ない。
うまい、まずいの根拠としてレビューを利
用するのではなく、
うまい店を探すのに利用するのが本質なん
じゃなあい?

返信する

023 2013/11/20(水) 23:19:00 ID:muUvw61swE
違法サイト?

返信する

024 2013/11/20(水) 23:28:27 ID:eMV55uSRSI
食べログサポートが、金を受け取ってる飲食店を悪く書くとガイドライン違反だとイチャモンつけて書き直しを命じてくる。

もちろん、ステマ業者の書き込みは見て見ぬふり。

返信する

025 2013/11/21(木) 12:40:03 ID:8XPQzbCphA
飲食店からもレビュアーからも嫌われるイホログw
存続する意味w

返信する

026 2013/11/26(火) 12:10:09 ID:QMfwQ18Yl.
やっぱり、ソース出てこないじゃん。
別に食べログを擁護する気はないけど、
根拠のない誹謗中傷は普通に訴えられる
ぞ。
企業から指摘あって管理人が削除対応しな
い場合
管理責任も問われる。

返信する

027 2013/11/30(土) 13:42:26 ID:goVBkzTb.M
>>26
企業から指摘あって管理人が削除対応しない場合
管理責任も問われる。


飲食店から削除要請が届いても削除に応じないイホログ
あれ?イホログの管理責任は?w

返信する

028 2013/12/01(日) 12:49:43 ID:9Au2M9vmaE
>>26
企業から指摘あって管理人が削除対応しない場合
管理責任も問われる。

物凄い数の飲食店がイホログ宛に削除要請を出し終わっているのに
削除しないイホログ社はどのくらいの管理責任を背負うのかな?w

返信する

029 2013/12/02(月) 09:24:27 ID:J6sI4Xn83U
>>26
飲食店からの苦情は根拠がないとか判断で
きないことが多いから。
不味かった、とか、態度が悪かった、なん
てのは主観だからね。

もちろん「食品偽装してる」のような、根
拠がなく、投稿者が事実を確認していない
と書き込めない類いのものは、
根拠が明示されないと削除されることがあ
り、飲食店から苦情が来たら削除される。
規約にもそう吟っているね。

対して、このスレのような「サクラを雇っ
てる!」というのも、
掲示板の誹謗中傷をそのまま信じたのでな
ければ、ソースを提示できるはずなので、
当然削除対象になる。

それが、明らかにありえない金額で、嘘と
わかる場合でもね(笑)
ただ、「サクラを一億円で雇ってる!」と
書いたなら
裁判では明らかなジョーク、ということで
罪に問われないかもしれないなあ。

そういうリスク管理を全然わかってない人
が書き込んじゃうのだと思うけど、ある程
度は勉強した方がいい。

返信する

030 2013/12/07(土) 11:35:40 ID:MtjAxh1mzY
twitterで探すとイホログの対策業者が沢山出てくるから
興味があるフリをして問い合わせてみればいいだろw

返信する

031 2013/12/10(火) 21:50:14 ID:7BJeyK41HU
>>30
だから、それが嘘でないならソースをあげ
なさいよ。
調べたらわかる、なんてのはソースとは言
わん。

返信する

032 2013/12/14(土) 20:54:50 ID:5zsKtf7tmA
川越達也の悪評のあの店行ったよ。
料理はまあ旨かった。
デザートのティラミスは甘さが足りなかった。
大人の味を気取ったんだろうけど、料理の締めとして印象に残る味が欲しかった。

返信する

033 2013/12/14(土) 21:08:02 ID:3KbOJbhExo
東大本郷の学食が意外と行ける。
フレンチはかなり本格派。ブログに書いた。
また480円の定食が良い。ただし40分は並んだ。

返信する

034 2013/12/14(土) 23:06:05 ID:3KbOJbhExo
最近、カトリックの墓を高輪教会で買ったので、
品川から高輪にかけて新規店舗を開発中。
墓はクリプト高輪っての。それは関係無いが、
品川駅に近いオーバカナール高輪って店に先日行った。
アークヒルズにも同じ店があるが行ったことはない。
高輪のおすすめは蝦夷鹿のローティって料理だったのでこれをメインに晩飯。
スープが良かった。
あっ、このスレの主旨は食べログで、何を食ったかは関係無いんだべや。

返信する

035 2013/12/21(土) 17:53:45 ID:Ke8Ryr/NXM
今でも頻繁にステマが行われているの?
http://bbs26.meiwasuisan.com/netwatch/1360439051/l5...

返信する

036 2013/12/22(日) 22:11:54 ID:PvUn9J.WeA
食べログも怪しい部分がある気がする。
テレビでお馴染みの有名寿司チェーンについて、シ
ャリが不味くてがっかりと書いたら、いつの間にか
消えてた。
ネタはマグロの鮮度がいいと一応褒めておいたんだ
けど。

返信する

037 2013/12/27(金) 09:09:39 ID:hBjoX97Wwc
食べログの書き込みに段階をつけて、

・無根拠な誹謗
・曖昧な批判
・日記的な書き込み
・具体的な書き込み
・根拠ある具体的な書き込み

をしたら、上の3つは警告メールがきた。
三日以内に書き直さないと削除に成るらし
い。
今や双方向系のネットビジネスは、こうい
う表記規定の管理にウェイトを割かざるを
得ないのだな。

返信する

038 2014/01/06(月) 22:19:39 ID:Rr0ZS4twcE
某掲示板では違法結論が出たみたいだね

返信する

039 2014/01/16(木) 19:36:11 ID:8xDotxXl0w
そういう、うさんくさい情報しか出てこな
いのが何とも。
どこぞともわからん掲示板で結論が出た、
て何の根拠にもならんよ。

食べログを盲信しろとはもちろん言わない
が、
少なくとも高得点のものは多少の参考には
なろうに。

返信する

040 2014/01/24(金) 02:20:49 ID:B1nFCSAeZI
>>36
>>37
この記事がいつの間にか消えていた。

常連さんにだけ優しい店
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140205/1404693...

これは何故消されたのだろう?
消されたというか実際のページでは反映されていない。
この店の悪評は結構消されてる事が多い気がする。

返信する

041 2014/01/24(金) 02:36:36 ID:ixUWWOlaZw
>>37
君の食べログのID教えてくんない?
興味あるんだけど?

返信する

042 2014/01/24(金) 14:03:10 ID:QCarU8o71w
大麻を合法化しているエリアが有る欧米ですらステマ行為は違法。

返信する

043 2014/01/24(金) 16:15:49 ID:wX5wLPzNkA
>>37
>・無根拠な誹謗
>・曖昧な批判
>・日記的な書き込み
>・具体的な書き込み
>・根拠ある具体的な書き込み
>をしたら、上の3つは警告メールがきた。

上三つって事は
>・無根拠な誹謗
>・曖昧な批判
>・日記的な書き込み
これだよね?

>・日記的な書き込み
これは内容は分からんが、ほとんどの人は日記的な書き込みだと思うんだがな?

返信する

044 2014/01/24(金) 17:24:34 ID:zD5/to3x26
異物混入の事例を書き込んだら一日も経たないうちに消された、何が入っていたかボカして書いたんだが
でも中には「この店で食中毒があったらしい」的な根拠の無いうわさ話もなかなか消されない時もあるから
店側本人かその店に愛着ある人間の通報に従って削除してると思う
要は店によってレビューを監視してる店とそうでない店があるんだよ

返信する

045 2014/01/25(土) 03:36:51 ID:vGE16Uotos
俺の場合は「店主が愛想が悪すぎる」って書いたら管理からメールが来た。
個人攻撃的な書き込みはNGなので下書きに移しましたってさ。
「店主が愛想が悪すぎる」を消して再度書き込んでくださいだってさ。
仕方ないからそうしたけど。
でも事実で思ったことを書いて何が悪いんだろうな?
その書き込みを見て店主が態度を改めるのがいい事だと思うんだけどな?

返信する

046 2014/01/25(土) 17:45:33 ID:MThAnhjItc
>>40
ほとんどの人がベタ褒めじゃないか?
これって仲間うちでのヤラせ?
それともガチでおいしいのか?

返信する

047 2014/01/25(土) 23:19:25 ID:6HU73EdwMc
何度も下書きに移されながらも、頑張って反論しつつ投稿を繰り返したら投稿されたままで残った。

事実は事実としてきちんと書かないと!

返信する

048 2014/01/26(日) 16:18:11 ID:8XudBKsZfo
>>47
でも同じ内容じゃなくて、多少なりとも文章は変えたんだろ?

返信する

049 2014/01/27(月) 19:27:58 ID:FlvOk72nSM
>>47
せっかく書きためたIDが消されたりとかしないのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:66 KB 有効レス数:157 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:[ 食べログ ] の類って?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)