一食で最高どれくらいご飯食べたことあるの?


▼ページ最下部
001 2013/06/19(水) 16:39:47 ID:JfJlsKJml2
茶碗3杯なんて軟弱は無いだろ
ちなみに茶碗一杯で角砂糖10個分の糖分が含まれてる

返信する

002 2013/06/19(水) 17:36:31 ID:OnXxKGXNfM
昔、一升チャーハンに挑戦してちょうど半分たべきった

返信する

003 2013/06/19(水) 17:43:27 ID:LB1CP8ZhFw
三万円分

返信する

004 2013/06/19(水) 17:49:08 ID:q8AiHHdUHw
なんだと、白米ってそんなカロリーがあるのか。
ソーセージと卵焼きでどんぶり一杯食べてる。

これはヤバイな。
でも玄米は味がいまいちって聞いているからどうしよ。

返信する

005 2013/06/19(水) 17:55:18 ID:j8rr.8vRSg
カレーライス1000kg
1000kg食えればただ
しかしながら残せば2000円払わねばならない
必死で食ったが1時間後に吐いた

返信する

006 2013/06/19(水) 18:00:25 ID:/L9nDpQkY2
1000kgはすごいな

返信する

007 2013/06/19(水) 18:51:02 ID:JBfiYxGauY
1トンじゃねえかwww

返信する

008 2013/06/19(水) 18:52:16 ID:klv/yf1ltY
嫁のスズキスイフトが1000kgだわw

返信する

009 2013/06/19(水) 22:13:57 ID:dtdMn.GZIo
単純炭水化物と複合炭水化物を混同するハゲがいるスレはここですか?

返信する

010 2013/06/19(水) 22:35:27 ID:LB1CP8ZhFw
>>8
スイフトは食うところねーだろ

返信する

011 2013/06/20(木) 00:25:14 ID:jRWbNbu9Vc
>>9
単純炭水化物(単糖類)にせよ、
複合炭水化物(澱粉)にせよ、
二糖類でも多糖類でも、
糖質で有る以上摂取すれば吸収され血糖値を上げる物質なのは同じ事で変わらないと思うよ
(唯一果糖だけは速やかに中性脂肪になるらしいけど)。
多分>>1もその事を言いたかったんじゃないかなと。
ただ、茶碗一杯分(約150g)の精製白米で5gの角砂糖約11個分の糖質を含んでいるのがわかっていながら
茶碗三杯を軟弱呼ばわりするのは糖尿病を軽視している
チリメンハゲ野郎と言わざるを得ない。

返信する

012 2013/06/20(木) 02:07:20 ID:MyQNjWc.Tk
俺も糖尿病予備軍だな
大学時代は一食で2合食べたこともしばしばあった
今でも一日で1.5合ぐらい

返信する

013 2013/06/20(木) 16:10:03 ID:0pwxmFUifk
でも朝か昼はご飯一杯分は必要だ
じゃないと体内に糖が無いと変わりに筋肉をエネルギーとして消費するからな。
筋肉が減って代謝が落ち、結局は肥満になる
炭水化物ダイエットが流行ったせいで誤解が世間に広まった

返信する

014 2013/06/20(木) 18:28:48 ID:kyauaMsKRk
>>9 じゃお前はハゲてないのか?

返信する

015 2013/06/20(木) 20:29:06 ID:akS4iHQJyI
今月40になるが1週間前一日で4合食べた
まだいけたけど炊くのがめんどうだ

返信する

016 2013/06/20(木) 20:33:03 ID:akS4iHQJyI
あ、一食だったね一食だと3合だねそれ以上だと
さすがに飽きてくるね

返信する

017 2013/06/20(木) 21:38:21 ID:VwxZECD7zI
>>13
少なくとも人間の身体は
ケトン体をエネルギー源に出来るよ。それに、肝臓で糖新生も行われる。
絶食みたいな事をせず、たんぱく質や脂質を適切な量摂取していれば筋肉を分解しなくても生命活動は維持出来るだろうし、筋力も落ちないと思うよ。
ただし重い腎臓病など適用外の人もいるから自分の身体の状態を知っておくと同時に、
闇雲に始めずに「糖質制限食」についての文献等を参照した方が良いと思うけれどね。
因みに、吾輩はバリバリの糖尿病で糖質制限食を始めて1年以上経つし、特に今年に入ってからはほとんど穀物の主食を口にしていないけれど
握力は両手共40キロ以上あるし、貧弱な身体付きでは無いよ。
今はきちんと血糖コントロールも出来ているから、「糖質制限食」は続けて行くつもりだけど、
吾輩のやっていることは個人的にはあくまでも治療の一環であって、ダイエットのつもりは無いよ。
だから、健康な人は適度にバランス良く食事を楽しんでくれれば良いよね。炭水化物の食べ物って美味しいもんね。
糖尿病を未然に防ぐ為に食べ過ぎは止めた方が良いと思うけれどね。

返信する

018 2013/06/20(木) 23:01:15 ID:0pwxmFUifk
>たんぱく質や脂質を適切な量摂取していれば筋肉を分解しない

炭水化物を取らないといくらたんぱく質取っても筋肉に送られないから
無駄な脂肪に変わる
炭水化物を取る事によってインスリンが生まれるんだが、これが非常に大事
脂質なんかは少しでいいよ、全く取らないつもりでも何かしら脂質は含まれるから
取らないつもりで十分。全く取らないと立ちくらみ起こすだけ

ちなみに有酸素運動をすると筋肉を分解しちゃうから、これも太り易くなる

返信する

019 2013/06/21(金) 00:54:26 ID:dYhvUg2P7Y
>炭水化物を取らないといくらたんぱく質取っても 筋肉に送られないから

インスリンには常時分泌されているものと、食事をすることで追加分泌されるものとが有るよ。
脂質を摂取しても追加分泌はほとんどされないけれど、タンパク質を摂取した場合は少量の追加分泌が有る。
炭水化物(糖質)と同時に摂取しないと筋肉細胞に取り込まれないならば、イヌイットの身体は体脂肪で溢れかえってしまう…そんな訳無いもんね?
まあ、常時分泌分すら全く若しくは殆ど無い1型糖尿病患者は、インスリンを外から取り込まないといけないけれど、
2型糖尿病患者なら、「適度な食事量」のタンパク質や脂質の摂取ならば骨格筋量が食事に起因して落ち込むとは少し考えにくいんだけれど。

それと、「三大栄養素」って言葉が有るけれど、「必須アミノ酸」、「必須脂肪酸」は有っても「必須糖質」は無い。それは人体に備わる機能「糖新生」が有るから。

まあ、吾輩は少し本なんかで聞きかじった程度の知識しか無い所詮は素人なので詳しくは前記の通り、興味の有る方は文献等を参照して頂くと良いと思うけれどね。

我々糖尿病患者は、日々グルコーススパイクを如何にして未然に防ぐかが、即ち合併症の予防に繋がる重要な事項なのね。

問題なのは糖質を必要量以上に摂取した時、耐糖能の低下に依る高血糖状態の持続とそれに起因する血管へのダメージ、
インスリンの過剰分泌が有れば、血糖値の乱高下に依る低血糖様症状に血糖値の高低差に依る身体的ストレス等々…。

食事の度に強度の運動でもすれば、GLUTの働きでインスリン抵抗性の2型糖尿病患者も血糖値を下げられるかも知れないが…。

…とまあ、こんな事をだらだらと書いていても健康な人からしてみれば只の愚痴ですな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:一食で最高どれくらいご飯食べたことあるの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)