世界の外食と比べて日本はどうなの?


▼ページ最下部
001 2012/06/25(月) 19:01:34 ID:r9/ihLL262
世界と比べてどうなんですか、日本は?
日本のは糞不味い?、不味い?、普通?、美味い、めっさ美味い、ダントツ美味い

返信する

002 2012/06/25(月) 19:14:35 ID:EUAQaCkIGc
スレ画もそうだが、東南アジアって常夏だから、クーラーに氷いれて
食材を保管すればいいのに。
客がどうなろうと構わないのだろうが。

返信する

003 2012/06/26(火) 18:01:04 ID:q1U/1Tt/v2
途上国行くと庶民的な食堂や屋台が大賑わい
一方日本は人出は少なくて、景気悪いな〜という気がする
日本の方がずっと経済は大きいはずなのだが

返信する

004 2012/06/26(火) 18:53:33 ID:ajx8CAY9lQ
お前らは行った事無いと思うけど
海外のホテルのビュッフェなんか
食に対する根本の考え方が違うって痛感するよ。
日本のホテルはそりゃ質素なもの。これだけ?って感じ。
海外は肉もフルーツもバラエティで豊富。
アジアの市場などはあまり手を出したくないけどね。
衛生面では日本が一番だろな。微妙な味の違いも。
タイなんか食うものすべて旨いけど
大まかに甘い、酸っぱい、辛いに分かれててそれが半端じゃない。
どの店行ってもこの3つがテーブルにあって自由に味加減できる。
フランスはタレ、ドレッシング、ソースに驚く。
こんな旨いもんあるんだ。というくらい。

返信する

005 2012/06/26(火) 19:30:26 ID:22.1WnmAb.
>>2
基本的に東南アジアの屋台はその日に仕入れた素材を
その日に使い切って、素材無くなったら店じまい
又は大きな屋台街の裏通りで鳥とか豚とか解体してて
新鮮な肉がすぐ手に入る
肉屋とか、カウンターのすぐ後ろで豚一頭が台の上で
解体されてるw
という訳で暑い地域にはその土地の適したのやり方が
ちゃんとあるのよ
と言ってもやはり暑さで傷み易いので同じ料理食べても
タイ人は平気でも日本人は腹を壊す事は多々あるw

返信する

006 2012/06/26(火) 19:57:31 ID:qcWHcAzZzs
>>4 >お前らは行った事無いと思うけど

ちょっと下に見過ぎだと思う。
そしてフランスに行ったのならば、タレだのソースだのの以前に
朝食に驚愕するはずだが・・・?

返信する

007 2012/06/26(火) 20:17:24 ID:1lQ/f4dmSE
>>4
まったくフランス人というのは能がないな、
何にでもバターと生クリームを使ったソースをかけなきゃ気がすまんのだからな。

返信する

008 2012/06/26(火) 20:36:07 ID:ajx8CAY9lQ
>>6
さりげなく アレ ですね。

返信する

009 2012/06/26(火) 20:43:39 ID:AKHbEEijjE:au
なんでもバターバター、バターのひとつ覚えだ。

返信する

010 2012/06/27(水) 09:04:16 ID:/ni6IJT6YU
海外行ったら高確率で下痢する
途上国の食べ物が合わないんだろうな
どうしても衛生面が気になってしまう
日本の屋台でもお金触った手でそのまま調理するのも気になる

返信する

011 2012/06/27(水) 09:15:14 ID:WOUeQ.wPFQ
日本でもいっぱい入ってきてるけど
海外はやっぱパクチーとかのスパイス、ハーブだな。
日本にはこの味無いな。と言うもの。
日本はスパイス後進国だなって感じる。

返信する

012 2012/06/27(水) 10:52:51 ID:UyCWTw/roc
>>11
まったく外国人というのは能がないな、
何にでも香辛料を使って味を誤魔化さなきゃ気がすまんのだからな。

返信する

013 2012/06/28(木) 20:15:52 ID:HNGjbLD0Cg:au
日本は国土の大半が山地なんだが、
自生しているスパイス類が少なかったんじゃないかな。
スパイス後進国ってのは間違いで、
スパイスを消費しない食文化を成熟させたんだと思う。

山椒、唐辛子、柚子等の柑橘
余り思いつかんな。

返信する

014 2012/06/28(木) 21:25:29 ID:5ez3ZuWA1Y
海外には行かないから関係無い。

返信する

015 2012/06/29(金) 11:10:38 ID:PBLLTilB0Q
削除(by投稿者)

返信する

016 2012/06/29(金) 11:11:21 ID:PBLLTilB0Q
欧米では主食の肉が強い臭いをもつものだからその臭み消しのためにスパイスが発達。
南アジアでは暑い気候の下で食欲を促すためにスパイスが発達。
臭いの強い食品が長らく嫌われてきた日本では必要性があまりなかった。

返信する

017 2012/06/29(金) 11:46:17 ID:HWX/jyYU0U
インドは鼻が曲がるぞ。
カレーばっか食ってるからか体臭がハンパないくらい臭い。
周囲5mは近寄れない。
飛行機の中なんか地獄です。

返信する

018 2012/06/29(金) 15:33:47 ID:So3srpHRzg
>>3
東南アジアでは自炊する習慣がないからじゃないか?

返信する

019 2012/06/29(金) 16:26:35 ID:PCgbTSgkOU
018でやっと答えが出た。
自宅に厨房がないのは珍しくないらしい。

返信する

020 2012/06/30(土) 00:45:25 ID:MJLgQYG0fU
だねぇ
タイとかは屋台で飯食うのが当たり前の状態だよ

返信する

021 2012/07/05(木) 17:41:02 ID:x1GoQHQl62
日本だって二八そばや江戸前寿司に代表される屋台文化なわけだけど
行政が厳しすぎて締め付けてるのに不満だ。

>>7
わさびしょうゆはやめてあげてください。

返信する

022 2012/07/05(木) 18:45:27 ID:FzgcTMBJEI
日本のピザは高い。

返信する

023 2012/07/05(木) 18:46:48 ID:gxxx/CjX5c
タイ人に言わせると和食は何を食っても
味がしない物が多いだってさw
彼らみたいに、あの強烈な香草や
唐辛子やナンプラー、ココナッツの
味に慣れてしまったいると和食の繊細な
味は分からんのだろね
でもカツ丼は美味いと言ってたな
あと、抹茶アイスが絶品で、これでタイで
ビジネスを起せば儲かるに違いないとか言ってた
ホントかよ〜と馬鹿にしたてが、その数年後に
ペットボトル入りの甘い緑茶が本当にタイで流行った
どうだい、誰か抹茶ソフトとかでタイで起業してみないかい?w

返信する

024 2012/07/31(火) 20:13:09 ID:OAPWgf8Bxs
タイといえば、ワニの卵。
http://thailandthailand.blog.fc2.com/

返信する

025 2012/08/01(水) 04:23:39 ID:8bnRBuCOwk
東南アジアは屋台が多いよね。

返信する

026 2012/08/01(水) 09:39:45 ID:UfkFQ/oe2w
タイでチャーハン頼んでみたらLEE30倍の更に10倍くらいの辛さだったんだけど
あいつら何者なの

返信する

027 2012/08/01(水) 11:34:39 ID:8bnRBuCOwk
多分彼らは、旨み=辛味。

返信する

028 2012/08/01(水) 13:32:59 ID:Pl5IFvhA2E
>>26
タイのチャーハンはカオ・パットといってナンプラーで
味付けされるけど特に辛くはない筈だよ
たぶん他の料理を注文したか、店が注文を間違えてる
ご飯の上に挽肉とか香草とかがのってなかった?
もしそうなら、それはチャーハンじゃなくてタイでは
メジャーな屋台飯の挽肉バジル炒めご飯
激辛料理だよ

返信する

029 2012/08/01(水) 15:17:25 ID:L4.rgEOWbg

▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世界の外食と比べて日本はどうなの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)