海外のマクドナルド


▼ページ最下部
001 2011/09/17(土) 15:58:21 ID:iloURPZMck
九年バンコクで食べに行ったら、値段日本とあまり変わらないのね。
ていう事は、食材は全部アメリカから輸入してるのかな?
でも物価が日本の半分以下の国で日本と同じくらい(むしろ少し高いくらい)で、客回転するのだろうか・・・・
昼飯時にいっても(ナナプラザ近く、スクンピット通りという人通りが多い場所。)ぜんぜん人いなかった。
また高速のインター(日本のインターより人は少なめだが、アイスクリーム屋からマッサージや屋台からコンビニまで色々)そこでも全然。
まあ、人件費や土地代(向こうの最低賃金は1時間20バーツ「本日レートで日本円で約50円程度」)が安いから利益出るのか?
という事は、原料はかなり安く人件費が多くの収支を占めてる・・・・
ちなみに同じくケンタッキーもガラガラ。
昼飯時になると旅行者らしき人がパラパラと・・・現地の人はおもに路上屋台でバーミー・ナーム(ラーメン)やカオパット(焼き飯)やカオマンガイ(蒸し鶏をライスオン)など好んで食べている。
値段も150円程度でそこそこ満足できる量が食べれる(ただし夕方5時まで禁酒なのでビールは買えない)マクドのポテトMとかわらんねだんでwww
他の国なんかはどう?

返信する

002 2011/09/17(土) 16:04:14 ID:ZZ0zXOnRsc
なんかよくわかんないけど、いろんなとこに たくさん違和感がある。

返信する

003 2011/09/17(土) 16:17:55 ID:HcYOerDp7I
とりあえずタイの人はあんまりマックを利用しないわけだね

返信する

004 2011/09/17(土) 16:57:56 ID:0Di7XWLD5Y
ロナルド・マクドナルド

返信する

005 2011/09/17(土) 18:32:57 ID:XxNho68v/k
石橋さん
なにしてはりますの???

返信する

006 2011/09/17(土) 22:29:10 ID:yIDQEXEZwU
>九年バンコクで食べに行ったら、値段日本とあまり変わらないのね。

出だしからミステリアスのような・・・

9年バンコクに住んでて バンコクでマクドナルドに食べにいった?
また
2009年(又は平成9年?)にバンコクに出かけマクドナルドに食べにいった?

返信する

007 2011/09/17(土) 22:40:40 ID:hvPenGrPUo
九年マクドナルドって、中国では目黒のサンマと同じような意味だよ。

返信する

008 2011/09/17(土) 23:01:53 ID:C9ghnohln2
方言?

返信する

009 2011/09/17(土) 23:06:01 ID:yGWeqWpp.s
()が多いな

返信する

010 2011/09/18(日) 09:55:54 ID:HR80b2q5yQ
ビックマック指数で調べてみ

返信する

011 2011/09/25(日) 12:10:51 ID:oXTwKzVmL.
>>1
これはコピペ
マジレスすんな

返信する

012 2011/09/26(月) 12:01:33 ID:sVLyIre7pg
映画パルプフィクションで、ヨーロッパとアメリカは全然違うという会話の場面で
マクドナルドが例に出てた。
ヨーロッパはガラスのグラスで、アメリカでは紙コップでコーラが出てくるとか

返信する

013 2012/05/11(金) 23:50:03 ID:lmbCn6mMgM

▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:海外のマクドナルド

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)