もともと吉野屋で働いていたゼンショー社長それをそのまま丸パクリですき家を運営。
テーブル形状、メニュー(並・大盛・特盛、玉子、みそ汁等 当時普通の店では供されて
いない形式) 丸パクリ。
本家が狂牛病で傾き掛けた際に攻めに出て 豪肉を使って価格の強みで本家を圧迫、以後
吉野家がキャンペーンすると聞くとすぐそれよりも安い価格でキャンペーンを阻害する。
やり方が中韓のそれだよな。日本から技術だけ教えてもらってあとはポイ、国から支援
してもらって日本よりも安い値段で粗悪な部品を数で売り出す。安かろう悪かろう作戦。
(牛丼で例えるなら悪かろう部分は牛丼に向かない豪肉を使うって所、牛丼にした場合
味は米肉よりも弱くなる。その分はすき家も工夫してて
>>111のように更に薄く牛肉を
カットして量が多く見えるようにし 出汁の出方も薄く切ったほうがいいみたい。
だが牛丼(牛肉)を食べたという満足度は低下する)。
なか卯(これもゼンショーだがw) うどんや親子丼で差別化
松屋 定食・カレーメニューを期間で品換えして差別化
すき家 チーズ・ネギ・キムチ・オクラで差別化www
すき屋が吉野家の牛丼と同じ価格(380円)でトッピング無しの"すき屋牛丼"なるものを
作って美味かったら鞍替えしたい所だが、値下げとトッピングしか仕掛けて来ないん
だよな。
返信する